一休さんからの手紙(#^.^#)

しょう

2010年08月19日 08:25

おはようございます!しょうです(^^)/

今日も、暑いです!
暑いから、さらに暑くなるような雲の写真をどうぞ(^^)/

友人が、熱中症で寝込んでいます
皆さんも、気を付けてください!

今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(^^)/
=============================
昔々、一休さんが亡くなられた時、一通の手紙を残されました。

「どうしても わたしの助けが必要な事態が起こったならば、この手紙を 開けてごらんなさい。
かならず、道は開けます」

その後、寺の根底を揺るがすような 大変な事態が起こったそうです。

途方に暮れてしまった僧たちは、一休さんの残してくださった手紙を思い出し、
藁(ワラ)にもすがる思いで、開けてみました。

書かれていたのは、短い三つの言葉

「大丈夫。心配するな。何とかなる。」

一瞬 呆然となった僧たちは、伽藍を揺るがすほどの 大笑いを したそうです。

「大丈夫。心配するな。何とかなる。」

その通り、手分けして それぞれが出来得るかぎりの手をつくし 
皆が智慧をしぼって対処する事で、危機を乗り越えたのでした。

楽観主義に支えられた積極的言葉
==============================
最後まで読んで下さりありがとうございました

今日も一日、人に親切にしょうね!

関連記事