スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

がや❤さんのブログに紹介していただきました(^^)/

2010年08月04日

がや❤さんがご自身のブログ「がや❤のtea time」で、
しょうの会社
ライフアシストネットワーク
のことを紹介してくださいました(^^)/
がや❤さんのブログこちらです→http://ohanahana.chesuto.jp/←見てみてください!(^^)!


先日、事務所に来てくださり、お話をさせていただいた時のことを
丁寧に紹介してくださっています(^^)/

感謝感激です!
本当に、ありがとうございます(●^o^●)

がや❤さんがブログで紹介してくださったように、

しょうの会社ライフアシストネットワークでは、
・新しいパソコンが欲しいけど、今の自分に合ったパソコンがわからない!
・今の私に合ったパソコンを持ってきて!
・印刷の仕方がわからない!
・パソコンって、何?どうしたら動くの?
っていう初歩的なご依頼から、
・修理・調整
・WEB企画・制作・管理
・システム開発・運営・管理
・PCインストラクター
・24H出張トラブルサポート
などなど、パソコンに関するあらゆる分野のご依頼をお客様目線の低価格で、
ご提供させていただいております!

パソコンに関するお悩みやご相談、遠慮なくご連絡ください!!
℡099-201-3536 Fax099-201-3550

「しょうちゃんって、どんな人?会ってみよう!(^^)!」って感じでもいいですから、
事務所に遊びに来てください!

そのうち、どこかの旅行会社が「しょうちゃんに会おうツアー」でも企画したら、
順番待ちでなかなか会うことが出来ないかもしれないので、お早いうちにどうぞ!(^^)!

事務所は、鹿児島中央駅の正面にありますダイエーと医師会ビルの間にある
創夢ビル3階にあります!
これからも、よろしくお願いしま~す(*^_^*)
                          ↓↓↓↓場所はここで~す
  

黒豚百貫!おいしかったぁ(*^_^*)

2010年08月03日

今日は、スタッフT君とランチしてきました(*^_^*)

中央駅西口近くの象の鼻通りかな?にある黒豚百貫美味しかったです肉ごはん

お店のお姉さんが、注文に来たときに、細身のT君には何も言わないのに、しょうにだけ、

「ご飯は大盛りにも出来ますし、おかわりも出来ますにっこり

しょうが、
「いや、普通でいいですよにっこり

するとお姉さん、
「え?普通でいいんですかごはん!?ごはん

しょう、
「ハイ(^^ゞ普通でいいです(^^ゞ」

体型を見て、大盛りとかおかわりするとか思わないで欲しいんですけどねぇ(^^ゞ

すると、しばらくして、水を注ぎにきたお兄さんが、
「本当に、おかわりいいんですか?ごはん!?!?!?ごはん

「いやいや(^^ゞだから、いいですって(^^ゞ」

でも、本当はおかわり欲しくても、なかなか言い出せない人もいるだろうから、
これくらいの、声賭けがあったほうがいいかもなぁって思いました(*^_^*)

すごく丁寧で、お客様思いのお店でした(*^_^*)
黒豚百貫さん!幸せな時間をありがとう!美味しかったです(*^_^*)

店員のな〇みちゃん、丁寧な応対と笑顔ありがとうございました!!

  

屋久島旅行記!しょうちゃん行ってきたど~(#^.^#)

2010年08月02日

こんにちは!しょうです(^^)/

屋久島から無事に帰ってきました(#^.^#)
無事にと言っても、筋肉痛だらけで、ヒーヒー言ってますけど(^_^;)

屋久島旅行記を随時アップするつもりでいたんですが(^_^;)
いろんな障害がありまして・・なかなか思うようにいきませんでした(^_^;)

ということで、今から屋久島旅行記を報告したいと思いますハートにっこりハート

まず、出発は種子・屋久高速船旅客ターミナルからでしたヨット

かっこいい高速船ロケットで一路屋久島へ!!

早い!早い1時間50分で屋久島へ到着!


港のすぐ近くの食事処「潮騒」でお食事!魚介類の苦手なしょうは、かつ丼をいただきました!

あいかわらず、写真撮る前に少し食べちゃいましたけど(^_^;)
とっても、美味しかったぁ(#^.^#)

それから、宿泊先に向かいました家
ライダーハウスとまり木さん
なんか学生時代の合宿を思い出しちゃうようなステキな民宿でした!
   

バーベキューをしたり、川遊びをしたり、他の宿泊客の皆さんと交流したりと最高の三日間でしたハート
姉さん、ありがとうございましたぁ(#^.^#)山で食べた姉さん手作りおにぎり美味しいでしたパチパチ

島内観光は、やはり自然!自然!自然!
素晴らしかったです(#^.^#)
猿やシカが、目の前に出てきてくれて感激でした!
人間が動物たちの聖域を侵さずに、ちゃんとしたルールを守っているからだと
思いますが、動物たちも人間に対し敵対しているような雰囲気もなく、
穏やかな時間が流れているって感じでしたキラキラ
    

帰りたくないよぉ~~って泣きたくなりそうなくらいにステキなところでした!(^^)!

神の住む島のエネルギーをたくさんもらいました!
いっぱい癒してもらいました(^^)
特に、もののけ姫のファンの人は必ず行ってみたほうがいいですよ!
皆さんが思った以上の出会いがあります!
あれ?この風景は、アシタカとサンの出会いの・・・とかね(#^.^#)
あれ?あの木、もしかすると、シシ神様の・・・とかね(#^.^#)
まぁ、しょうから聞くよりご自分で体験してみてください!(^^)!

あちこち観光もしたいとか心残りはたくさんありますが、一番の心残りは、
尚さんの「夢人工房」に行けなかったことですうるうる
ちょうどお仕事で屋久島に帰ってた比呂さんにも会えませんでしたうるうる
尚さん、また屋久島に行きます!!その時は、必ず寄らせていただきますので、
よろしくお願いしま~す(^^)/

尚さんのブログ「屋久島夢人工房便り」です!
ステキな屋久島を紹介してくださっています!ぜひ、遊びに行ってください!(^^)!
http://yakusimayumehito.chesuto.jp/
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたラヴハート
  

屋久島!いってきま~~す(^^)/

2010年07月30日

さぁ、朝になりましたにっこりハート

とうとう屋久島出発しますね(^^)/
世界遺産の島に行くなんて、なんだか・・・胸がじ~~んとしますラヴ

とりあえず行ってきます(^^)/
え~~と、この前の東京みたいに迷子になったら記事アップできないでしょうけど(^_^;)

迷子にならなかったら、記事をアップしていきますね(^^)/う~~む、自信がないな(^_^;)
  ↓↓↓↓誰の写真だったかわからない(^_^;)自分の!って人、ごめんなさい(^_^;)

  

ワクワクドキドキ!屋久島旅行(#^.^#)

2010年07月29日

なんだか、小学校の遠足の前の日みたいな気分になってます(#^.^#)

ワクワクドキドキ!!楽しみです~~!(^^)!

着替えを詰めて、ん?歯磨きセット・・?どこにしまったかな?(^_^;)
あれ?東京から持ってきたかな(^_^;)

頑張って準備しま~す(^^)/
  

毎日すべてが、いい感じ(*^_^*)

2010年07月29日

お天気、持ち直してくれました(*^_^*)

明日、屋久島のお天気はどんな感じかなぁ?晴れ

晴れてくれたらいいなぁ(*^_^*)
しょうが、晴れてくれたらいいなぁって考えたから、絶対に大丈夫!晴れます晴れにっこり晴れ

さぁ、ま~~ったく何も準備をしてないから、今から大慌てで準備します(^^ゞ

屋久島の皆さん!明日から三日間、お邪魔しますねぇラヴハート

  

あの!がや❤のtea timeのがやさんが!!

2010年07月13日

今日は、がや❤のtea timeのがやさんが、しょうの会社ライフアシストネットワークに
来てくださいましたにっこりパチパチクラッカー

ホームページのことやブログのこと、いっぱいお話ができて、
すごく幸せなひと時でしたムフッ

といっても、メインでお話したのはうちのスタッフで、
しょうはニコニコ笑って聞いてるだけでしたけどキラキラにっこりキラキラ

長年IT業界に携わってきたうちのスタッフの話もすごっく素晴らしくて、
しょうは、へぇ~へぇ~って感じで聞いてましたが
社長がそんなことでどうする!って怒られそうムフッ汗
しょうもわからないようなお話にピンピンと響いて会話をしていらっしゃった
がやさんにも、ただただ感動するばかりでしたにっこり

がやさん、チェストでもライフアシストでも、今後とも末永くよろしくお願いしますにっこりハート

ホームページを作りたい!
パソコンの操作をサポートしてもらいたい!
パソコン買い換えたい!
パソコンの調子が悪い!
パソコンでこんなことできないの?


って思ってらっしゃる皆さん、ライフアシストネットワークに
ぜひ遊びに来てくださいにっこり
しょうが、ニコニコ笑顔でお待ちしておりますにっこり

そして、優秀なスタッフが皆さんの困りごとや疑問に、
何かしらの解決策を導き出してくれると思います!
連絡をお待ちしておりま~すにっこりパソコン


がや❤のtea timeにもぜひぜひ遊びに行ってくださいねぇにっこり
http://ohanahana.chesuto.jp/
  

女性記者さんが来てます!

2010年06月17日

女性の記者さんが来てます(^.^)

がんばってよそ行きの洋服を着てきたのに、子供たちがメインで、
しょうには話も聞いてもらえない(^-^;

スタッフに「しょうの取材は?うるうる」って聞いたら、

「テレビの取材のために、社長の出番はとってありますにっこり」って、言ってましたラヴ

「テレビいつくるの?」って聞いたら、

「まだ、なんにも聞いてませんにっこり」って言われたガーン

ホントにしょうのデビューの日が来るのかなぁ~困ったな汗

こうなったら、もう直接デルフォイの神託のスタッフ~に訴えかけよう!
スタッフ~!テレビに出たいで~すハート
よろしくお願いしま~すパンパン
  

ITの鹿児島の革命児!しょうで~す(●^o^●)

2010年06月17日

キラキラおはようございます!今日もいい天気ですね(^.^)
今日は、南日本新聞から、高校卒業生事業の取材が来ます!近くテレビも来るかもラヴ
しょうの、デビューの日も近いかもラヴハート
デルフォイの神託にゲストで呼ばれないかなぁにっこりピカッ
「ITの鹿児島の革命児!ライフアシストネットワークの元気社長!しょうさんで~すキラキラ」ってラヴ
デルフォイスタッフの皆さん!出演依頼の電話電話待ってますね~!!
だめだ、朝から妄想がとまらないにっこり

さあ、気を取り直してにっこり
今日も友人から、ステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(^^)/
============================
「地獄言葉」とはすっぱり縁を切り、「天国言葉」をログセにすることです。

すると、ツイてると思えること、感謝したいことがどんどんやってきます。

また「私は地獄言葉を使っていないけれど、なかなか努力が実らない」という人は、それは「何かが違っているよ」と神様が教えてくれているのです。

もしかしたら、がんばる方向性が間違っているのかもしれませんし、自分の魂が本当にやりたい仕事は別にあるのかもしれません。

そういうときは「ここで一度立ち止まって、今までの仕事を振り返ってみよう。それから、また一歩ずつ進んでいこう」と気持ちを切り替えましょう。

また「がんばる」という言葉ですが「頑張る」という字は頑固に意地を張っている感じなので、どうせ使うなら「顔が晴れる」と書いて「顔晴る」という字を当ててイメージしてみてください。

そうすると肩の力が抜けて楽しい感じがするし、同じ努力をするにしても、自分が好きでやっているという前向きなイメージか持てると思います。

仕事はうまくいくから楽しいのだと思っていたら、それはちょっと違います。

楽しむからこそ、うまくいくのです。

毎日が幸せなことでいっぱいになる本
高津理絵さんより

==============================
最後まで読んで下さりありがとうございました(●^o^●)

  

いっつ!しょうた~いむ! 始まるよ~(*^_^*)

2009年07月17日

しょうちゃんの、日常や仕事のこと、老老介護をがんばってるしょうちゃんの母ちゃんの奮闘記や今後計画していく介護支援の茶話会のことを、楽しくアップしていきたいと思います。


できるだけ、毎日アップしていこうと思っていますから、みなさん遊びに来てくださいね~!!!