スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

4000アクセス!

2009年11月29日

やっと4000アクセスいきました!(^^)!

うれしいですね(*^_^*)
爆発的な伸びは出来ないけど、見てくれてる人がいるから、この数字になるんですよね(^.^)
ありがたいことです!
これからも、頑張っていきま~す!

感謝です!今日もいい日だぁ!(^^)!




霧島の風景 photo byしょう   

Posted by しょう at 11:21Comments(0)しょうちゃんの日常

ばあちゃんが入院しました!

2009年11月28日

母ちゃんが介護しているばあちゃんが帯状疱疹で入院しました。
母ちゃんは、父ちゃんを介護しながらの入院看護だから、家族総出の看護介護大作戦です(^.^)

今日は、しょうちゃんもお手伝いにいってきます!
親が年をとってくると多くなる、逃げられない事実です。
母ちゃんのモットーが「介護は笑顔が私のモットーです。」なので、しょうたちも笑っていきたいと
思います!

一生懸命頑張るぞ!おぉ~っ!(^^)!
  

ホームセンターキタヤマのペット館にいってきました!(^^)!

2009年11月27日

最近、産業道路近くにオープンしたホームセンターキタヤマのペット館にいってきました!(^^)!
品ぞろえも凄いものですが、売っているペットたちの可愛いこと可愛いこと!

たまらなかったです!な・なんと、ペリカンまで売ってるんですよ!誰が、飼うんでしょうね?(^.^)
皆さんも、可愛い動物たちに会いに行ってくださ~い!


       

Posted by しょう at 10:00Comments(0)しょうちゃんの日常

おはようございます!

2009年11月22日

先日、高校生の長男と男二人の小旅行をしたとき、枕崎の立神岩を見ました。何十年ぶりに
見た立神岩でしたが、相も変わらず勇猛な雰囲気を出していました!(^^)!
↓↓↓これ


その後、加世田のほうに回っていきましたが、すっこぐいい雰囲気の橋を見つけてしまいました!
↓↓↓これ


我が郷土鹿児島、まだまだ知らない場所がたくさんあるなぁって、感じました(*^_^*)
みなさんも、小旅行をしてみてください、いろんな気づきがあると思います!
  

Posted by しょう at 08:59Comments(0)しょうちゃんの日常

きれいな雲!

2009年11月20日

昨日見つけた雲なんですけど、とってもきれいでした!
  

Posted by しょう at 19:16Comments(0)しょうちゃんの日常

西海国立公園 九十九島水族館「海きらら」いってきました!

2009年11月18日

先週、長崎県佐世保市にある
九十九島の清掃ボランティア
に参加してきました!(^^)!

高校生の子供二人も連れての参加でした!今まで、ボランティアなんて考えたこともなかったけど、今回、九十九島の清掃活動をしているグループがあるというのを聞いて、参加させていただきました!

観光船で、外から見たことはあったのですが、この島に上がったことはありませんでした。
上がってみたところ、けっこう汚れているんですね、ペットボトル、ハッポウスチロール
5メートルくらいのプラスチックホースもありました。
3時間くらいの清掃活動でしたが、親子ともとってもいい勉強になりました。

そのついでと言ってはなんですが、西海国立公園にある
九十九島水族館「海きらら」
にいってきました(*^_^*)

子供たちが小さい頃は、けっこうあちこちいってましたが、大きくなれば、なかなかですね。
だから、本当に久しぶりでした!
大きな水槽を泳ぎまわるウミガメ、エイ、サメ。
イルカのジャンプは、久しぶりに ワオォーって、大騒ぎしてしまいました。

機会があったら、いってみてください!(^^)!
鹿児島水族館もいいけど、海きららもよかったですよ!


            

ペンション「遊鹿霧」最高!!!

2009年11月06日

昨日から今日にかけて、霧島市田口にある
ペンション「遊鹿霧」に行ってきました!

「遊鹿霧」は、ペンション村の入口右手側にあります。駐車場に車をとめて、建物に入ってみると、とってもアットホームな雰囲気に包まれます!素敵な奥様の案内で、内湯の他に露天風呂が3ヶ所あることがわかりました!部屋は別棟になっており、こりゃまた、最高に素敵な洋風
空間でした!
お風呂は、3ヶ所のうち中央にある広々とした露天風呂をいただきました!
貸切で使えますので、最高のお風呂と最高の自然を完全に独り占め状態で幸せいっぱいでした!
夜のお食事は、普段食べなれないようなおフランス料理をドキドキしながらいただき、朝食には、美味しい焼き立て自家製パンと果物、何とかという卵料理をご主人の観光案内を聞きながら
美味しくいただきました!(^^)!もう!最高~っ!幸せ!って感じでした(*^_^*)

外観もお部屋も食事もお風呂も最高でしたが、何よりも、ご主人と奥さまと子供さんの
優しい笑顔が一番とっても最高に良かったです!(^^)!

普段頑張っている自分や家族、愛する人へのご褒美を考えていらっしゃる人、
絶対に、「遊鹿霧」をご利用ください!
しょうちゃんが太鼓判を押します!絶対に、幸せな気持ちになれます!

「遊鹿霧」のご主人と奥さまと子供さん、それと、施設内の木の手入れをしていた多分おじいちゃん、本当にありがとうございました!!!

  

Posted by しょう at 15:16Comments(0)しょうちゃんの日常

3000アクセス突破!(^^)!

2009年11月04日

地道にコツコツ進んでいます!

なんとか3000アクセスを突破しました!(^^)!
新幹線にはなれないけど、ゆっくりゆっくりこれからもみなさんに見てもらえるブログを作っていきたいと思います!



犬迫都市農業センター photo byしょう
  

Posted by しょう at 07:41Comments(0)しょうちゃんの日常