スポンサーサイト
空を見よう~いろいろと教えてくれます~!(^^)!
2010年03月30日
この瞬間を大切にしていくことにしませんか!(^^)!
2010年03月28日
おはようございます!
過去ではなくこれからを見て行くための素晴らしいメッセージが友人から届いています!(^^)!よかったら、読んでみてください!
--------------------
今日という日は、2つの特別日が重なっている日です。
生まれたときから今日までの人生を考えたとき、今日の「私」は、
人生の中で最長老の人間です。
もっとも多く経験を積んだベテランですから、その[私]が下す今日の判断は、
すべて正しいといえます。
過去を振り返って「あの時ああすればよかった」と思うことは少なくありませんが、そう思えること自体が、自分がそのときより成長したということにほかなりません。
その反対に、今日を含めた未来を考えてみたとき、今日の「私」は、もっとも経験の浅い未熟者であることに気が付きます。
つまり、今日という日は、過去の人生の中ではもっとも優れた最高位にある自分であると同時に、未来に向けては、もっとも未熟な最年少の存在である、というその2つの特別日が重なった、非常に特異なる日なのです。
過去の人生についてくよくよ考えたり後悔したりする人は、そのことにエネルギーを取られるせいか、今のことをあまり考えていないような気がします。
過去に下した判断はすべて正しいのですから、後悔するのはもうやめて、今、生きている
この瞬間を大切にしていくことにしませんか。
宇宙を解説・百言葉
小林正観
最後まで読んで下さり感謝します
過去ではなくこれからを見て行くための素晴らしいメッセージが友人から届いています!(^^)!よかったら、読んでみてください!
--------------------
今日という日は、2つの特別日が重なっている日です。
生まれたときから今日までの人生を考えたとき、今日の「私」は、
人生の中で最長老の人間です。
もっとも多く経験を積んだベテランですから、その[私]が下す今日の判断は、
すべて正しいといえます。
過去を振り返って「あの時ああすればよかった」と思うことは少なくありませんが、そう思えること自体が、自分がそのときより成長したということにほかなりません。
その反対に、今日を含めた未来を考えてみたとき、今日の「私」は、もっとも経験の浅い未熟者であることに気が付きます。
つまり、今日という日は、過去の人生の中ではもっとも優れた最高位にある自分であると同時に、未来に向けては、もっとも未熟な最年少の存在である、というその2つの特別日が重なった、非常に特異なる日なのです。
過去の人生についてくよくよ考えたり後悔したりする人は、そのことにエネルギーを取られるせいか、今のことをあまり考えていないような気がします。
過去に下した判断はすべて正しいのですから、後悔するのはもうやめて、今、生きている
この瞬間を大切にしていくことにしませんか。
宇宙を解説・百言葉
小林正観
最後まで読んで下さり感謝します

『神様からの宿題』~君たちには出来そうかい?~
2010年03月26日
今日も友人からステキなメッセージが届きました!(^^)!
よかったら、読んでみてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
『神様からの宿題』
生まれてくる前に神様が出した宿題覚えてる?
ううん きっと覚えてないはず
だって神様が忘れさせてしまうから
僕たちが産声をあげた瞬間に記憶から消されてしまうから
だから僕たちはその宿題を思い出すことなく日々を生き やがて空へと帰っていく
そこで再会した神様はこう言うんだ
『宿題は出来たかい?』
「はい」なんて言えるはずない
だって宿題が何なのかを忘れているんだから
僕たちは許してもらおうと一生懸命言い訳をする
「大切な人を守るので精一杯だったから」
「やりがいのある仕事で毎日があっという間だったから」
「歌を歌い続けていたかったから」
たくさんの理由を並べる僕たちを見て
神様は満足そうに笑ってこう言うんだ
『ちゃんと宿題が出来たみたいだね』
神様が僕たちに出した宿題はすごくシンプル
好きなことを見つけること
楽しい時間を過ごすこと
ただ それだけ
自分に素直に生きれば誰にでも出来る宿題
ちょっぴり意地悪な神様からの優しい宿題
この宿題 君たちにも出来そうかい?
===============================
いつも読んで下さり感謝します!(^^)!
よかったら、読んでみてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
『神様からの宿題』
生まれてくる前に神様が出した宿題覚えてる?
ううん きっと覚えてないはず
だって神様が忘れさせてしまうから
僕たちが産声をあげた瞬間に記憶から消されてしまうから
だから僕たちはその宿題を思い出すことなく日々を生き やがて空へと帰っていく
そこで再会した神様はこう言うんだ
『宿題は出来たかい?』
「はい」なんて言えるはずない
だって宿題が何なのかを忘れているんだから
僕たちは許してもらおうと一生懸命言い訳をする
「大切な人を守るので精一杯だったから」
「やりがいのある仕事で毎日があっという間だったから」
「歌を歌い続けていたかったから」
たくさんの理由を並べる僕たちを見て
神様は満足そうに笑ってこう言うんだ
『ちゃんと宿題が出来たみたいだね』
神様が僕たちに出した宿題はすごくシンプル
好きなことを見つけること
楽しい時間を過ごすこと
ただ それだけ
自分に素直に生きれば誰にでも出来る宿題
ちょっぴり意地悪な神様からの優しい宿題
この宿題 君たちにも出来そうかい?
===============================
いつも読んで下さり感謝します!(^^)!

『話し方が変われば人生が変わる』(*^_^*)
2010年03月25日
最近忙しくて、なかなか笑顔を出せなかったしょうに、友人がメッセージをくれました!(^^)!
よかったら、読んでみてください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“心をギュッとつかむ話し方入門”の著者、池崎晴美氏より
=====
【あなたの話し方をチェックしてみてください】
次の10個の質問に答えてください。
とてもできてる→◎
まあまあできてる→○
できていない→×
1、言葉をはっきりと発音している
2、表情豊かに笑顔で話している
3、相手の言葉にも耳をかたむけている
4、相手の目を見て話している
5、「え~」「あの~」などの言葉を無駄になさまないで話している
6、棒立ちではなく、体全身を使って話している
7、自分から話しかけている
8、あいまいな言葉を使わない
9、早口にならずゆっくり話している
10、ユーモアを交えるなど、楽しく話している
ここで大切なことは、自分の自己分析。
どこが足りていないのかを知ることが大切です。
そして、意識して話すことで、伝わり方が変わり、人間関係が変わり、人生が変わります。
何を意識して話しているかですね♪
常に笑顔で
ワクワクな言葉をたくさん使い
体全身を使って情熱的に
ですね♪
『話し方が変われば
人生が変わる』
今日もワクワクな言葉で
ワクワクなことを考えて
ワクワクな人生にしていきましょう
よかったら、読んでみてください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“心をギュッとつかむ話し方入門”の著者、池崎晴美氏より
=====
【あなたの話し方をチェックしてみてください】
次の10個の質問に答えてください。
とてもできてる→◎
まあまあできてる→○
できていない→×
1、言葉をはっきりと発音している
2、表情豊かに笑顔で話している
3、相手の言葉にも耳をかたむけている
4、相手の目を見て話している
5、「え~」「あの~」などの言葉を無駄になさまないで話している
6、棒立ちではなく、体全身を使って話している
7、自分から話しかけている
8、あいまいな言葉を使わない
9、早口にならずゆっくり話している
10、ユーモアを交えるなど、楽しく話している
ここで大切なことは、自分の自己分析。
どこが足りていないのかを知ることが大切です。
そして、意識して話すことで、伝わり方が変わり、人間関係が変わり、人生が変わります。
何を意識して話しているかですね♪
常に笑顔で
ワクワクな言葉をたくさん使い
体全身を使って情熱的に
ですね♪
『話し方が変われば
人生が変わる』
今日もワクワクな言葉で
ワクワクなことを考えて
ワクワクな人生にしていきましょう

恋愛・友愛・家族愛、みな同じです(*^_^*)
2010年03月24日
友人から毎日ステキなメッセージが届いています!(^^)!
仕事が忙しくて、なかなかアップが出来ませんでした(^^ゞ
今日のメッセージ、よかったら読んでください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
誰かに手を貸して助けたり、優しい言葉を掛けるなど、小さな事でも世の中に貢献し、
徳を積み上げておくと、周り回って、自分が困った時に不思議と助けられます。
心が愛に満ちており、挨拶や感謝や励ましの言葉を自分から与える生き方をすると、
人生うまくいくものです。
愛に恵まれたいと思ったら、自分から先に、相手に振りまいてゆきましょう
自分から与えることなく、「私にくれ」「欲しい」と待っていても受け取ることはできないでしょう
恋愛・友愛・家族愛、みな同じです。
親しい間柄こそ、日頃の思いやりを持続するのは大切です。
自分が幸せになったら、温かい言葉を大切な周りの人に振りまいてゆきましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んで下さり感謝します!(^^)!
仕事が忙しくて、なかなかアップが出来ませんでした(^^ゞ
今日のメッセージ、よかったら読んでください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
誰かに手を貸して助けたり、優しい言葉を掛けるなど、小さな事でも世の中に貢献し、
徳を積み上げておくと、周り回って、自分が困った時に不思議と助けられます。
心が愛に満ちており、挨拶や感謝や励ましの言葉を自分から与える生き方をすると、
人生うまくいくものです。
愛に恵まれたいと思ったら、自分から先に、相手に振りまいてゆきましょう
自分から与えることなく、「私にくれ」「欲しい」と待っていても受け取ることはできないでしょう
恋愛・友愛・家族愛、みな同じです。
親しい間柄こそ、日頃の思いやりを持続するのは大切です。
自分が幸せになったら、温かい言葉を大切な周りの人に振りまいてゆきましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んで下さり感謝します!(^^)!

美味しくて落ち着いた雰囲気のうどん屋さん発見!
2010年03月13日
世界中無数にあふれる幸せぜんぶ!(^^)!
2010年03月09日
友人から、今日のメッセージが届きました!よかったら、読んでみてください!
・・・・・・・・・・・
あなたの後悔は決して取り戻せるものじゃない
だけど、今日を精一杯生きて笑う
あなたのその笑顔には全てがこもっとる
あなたの明日が
これからの人生がこもっとる
遅すぎることなんて何も無い、例え遅くて取り戻せないものができてもそれに気づいたなら
自分の人生にとってかけがえのない大切なものになるから
本当に簡単なこと
あっそっかって気づいた今を変えれば未来も変わる
やりたいことをするにはなりたいものになるには今をどう生きて今をどう変えるか
今が未来に繋がってく好きなことやろう
自分が幸せになることを考えるより、誰かを幸せにする方が人生よっぽど楽しいよ
だってね、幸せを与えたら幸せは帰ってくるから
才能なんて関係ない天才なんていない
何が好きで、何を信じて、何と向き合うか
心で感じていきよう
何か一つと向き合えたらあなたの人生に、すごく大きなものを手に出来るから
世界中無数にあふれる幸せぜんぶ
手に入れることはできんけど、自分の幸せを探し笑うことはできるんや
明日はどんな幸せみつけようか
名言集より
==================
世界中に幸せは、無数に存在するんですよね!(^^)!
欲張らず、自分の分だけ見つけて、笑っていきましょ!
今日も一生懸命生きましょう(*^_^*)
・・・・・・・・・・・
あなたの後悔は決して取り戻せるものじゃない
だけど、今日を精一杯生きて笑う
あなたのその笑顔には全てがこもっとる
あなたの明日が
これからの人生がこもっとる
遅すぎることなんて何も無い、例え遅くて取り戻せないものができてもそれに気づいたなら
自分の人生にとってかけがえのない大切なものになるから
本当に簡単なこと
あっそっかって気づいた今を変えれば未来も変わる
やりたいことをするにはなりたいものになるには今をどう生きて今をどう変えるか
今が未来に繋がってく好きなことやろう
自分が幸せになることを考えるより、誰かを幸せにする方が人生よっぽど楽しいよ
だってね、幸せを与えたら幸せは帰ってくるから
才能なんて関係ない天才なんていない
何が好きで、何を信じて、何と向き合うか
心で感じていきよう
何か一つと向き合えたらあなたの人生に、すごく大きなものを手に出来るから
世界中無数にあふれる幸せぜんぶ
手に入れることはできんけど、自分の幸せを探し笑うことはできるんや
明日はどんな幸せみつけようか
名言集より
==================
世界中に幸せは、無数に存在するんですよね!(^^)!
欲張らず、自分の分だけ見つけて、笑っていきましょ!
今日も一生懸命生きましょう(*^_^*)

心に響く言葉より~自分を信じること~
2010年03月08日
友人からの今日のメッセージです!よかったら、読んでみてください!(^^)!
================
心に響く言葉より
自信とは何かができるとか、何かをしたことじゃない
自分を信じること それだけ
だから「自信」って書くんだよ
楽しいことは長続きする
好きなことは長続きする
気持ちいいことは長続きする
そうでないことはどんなに強制されても結局は続かない
がんばっても無理なものは無理
そんなふうに言う人もいるけど
結論を急がなくてもいいでしょ
叶わなくても頑張りたいから頑張るっていう方法もあるからさ
自分の身に起こっている奇跡に気づかないまま一生をすごしてしまう人がいる
その奇跡というのは、毎日神様が与えてくれる喜びや笑い悲しみなどの小さな贈り物で、
それによって僕たちはかけがえのない大切な何かに近づくことができるのだ
==================
今日も一日、元気いっぱい生きましょう(*^_^*)
================
心に響く言葉より
自信とは何かができるとか、何かをしたことじゃない
自分を信じること それだけ
だから「自信」って書くんだよ
楽しいことは長続きする
好きなことは長続きする
気持ちいいことは長続きする
そうでないことはどんなに強制されても結局は続かない
がんばっても無理なものは無理
そんなふうに言う人もいるけど
結論を急がなくてもいいでしょ
叶わなくても頑張りたいから頑張るっていう方法もあるからさ
自分の身に起こっている奇跡に気づかないまま一生をすごしてしまう人がいる
その奇跡というのは、毎日神様が与えてくれる喜びや笑い悲しみなどの小さな贈り物で、
それによって僕たちはかけがえのない大切な何かに近づくことができるのだ
==================
今日も一日、元気いっぱい生きましょう(*^_^*)

喜びや楽しさを共感するのは簡単です!(^^)!
2010年03月07日
友人からの今日のメッセージ!よかったら、読んでみてください!(^^)!
--------------------
喜びや楽しさを共感するのは簡単です。
でも、悩みに共感できたときに、人と人は本当にわかり合えるのだそうです。
これはどういうことかわかりますか?
人と人が本当に信頼し合うためには、悩みは絶対に必要だということです。
もし、あなたが子どものことで悩んでいるならば、あなたは子どものことで悩む人の気持ちが
わかるようになります。
もし、あなたがいま病気で苦しんでいるならば、あなたは病気で苦しむ人たちがいかに辛いか
わかってあげられる人になります。
先日、親友の奥さんか流産してしまいました。彼は事情を話し、仕事を早めに
切り上げさせてもらって病院へ向かいました。
すると、仕事先の相手から1通のメールが届いたそうです。
「実は私も妻の流産を経験しています。辛いでしょうが、がんばってください」
このたったひと言がで涙が出るほどありがたかったのだそうです。メールをくれた人と、
この一瞬で心の絆が結ばれたと言っていました。
人生に悩むたびに、
あなたは優しい人になります。
人生に悩むたびに、
あなたは多くの人と共感できるようになります。
つまり、悩むたびに、本当に信頼し合える仲間ができるということです。
Happy名語録
=================
たくさんの人と出逢い、たくさんの感動をもらい、ともに悩み、仲間となっていく!
人生最高の喜びですね!(^^)!
しょうも、もっともっと、たくさんの仲間を作りまぁす(*^_^*)
今日も一日、頑張りましょう!
--------------------
喜びや楽しさを共感するのは簡単です。
でも、悩みに共感できたときに、人と人は本当にわかり合えるのだそうです。
これはどういうことかわかりますか?
人と人が本当に信頼し合うためには、悩みは絶対に必要だということです。
もし、あなたが子どものことで悩んでいるならば、あなたは子どものことで悩む人の気持ちが
わかるようになります。
もし、あなたがいま病気で苦しんでいるならば、あなたは病気で苦しむ人たちがいかに辛いか
わかってあげられる人になります。
先日、親友の奥さんか流産してしまいました。彼は事情を話し、仕事を早めに
切り上げさせてもらって病院へ向かいました。
すると、仕事先の相手から1通のメールが届いたそうです。
「実は私も妻の流産を経験しています。辛いでしょうが、がんばってください」
このたったひと言がで涙が出るほどありがたかったのだそうです。メールをくれた人と、
この一瞬で心の絆が結ばれたと言っていました。
人生に悩むたびに、
あなたは優しい人になります。
人生に悩むたびに、
あなたは多くの人と共感できるようになります。
つまり、悩むたびに、本当に信頼し合える仲間ができるということです。
Happy名語録
=================
たくさんの人と出逢い、たくさんの感動をもらい、ともに悩み、仲間となっていく!
人生最高の喜びですね!(^^)!
しょうも、もっともっと、たくさんの仲間を作りまぁす(*^_^*)
今日も一日、頑張りましょう!

「人間に、不可能はありません」って話です!(^^)!
2010年03月04日
おはようございます!
友人からのメッセージ、今日は「不可能はない!」って、強く教えてくれてます!(^^)!
ありがたいことです!よかったら、読んでみてください(*^_^*)
======
スゴイ人の話
ロッキーリャン
台湾生まれで、高校に9年通って中退。
うつ病になり、2回自殺未遂を起こす。
19歳の時に聴いた講演がきっかけで、世界一の講演家になることを決意。
アンソニーロビンズ(世界一のコーチ)をはじめ、世界のトップ講師40名以上の講演に行き、
また、DVDを何度も観て、講演スキルを学ぶ。
後に、起業するが4回倒産する。
現在、37歳で、中国のセミナー会社の中では業界最大手になり、また、
著書“不可能と言うな”は、100万部を超えるミリオンセラーに。
今は、世界一の講演家として、世界中で講演をしている。
ロッキーは、本当にダメダメの人生でした。
そんな彼は、今は、世界一の講演家です。
世界中の人に、勇気や希望を与えています。
『私があなたに伝えられることは、ひとつです。それは、あなたは、自分が設定した目標の通りの人間になれるということ。あなたの持っている夢は、どんなことでも叶います。
人間に、不可能はありません。
実際に、私は奇跡を起こすことができました。
次は、あなたの番です。』
ロッキーリャン
【今日の一言】
高杉晋作=
おもしろき ことなき世を おもしろく
- 解説 -
1839~1867年。日本の武士(長州藩士)。
面白いことがないと思っているだけでは何も変わりません。
面白くない状況をどう面白くしていくかが大切です。
=======
生きていく中で、「人間に不可能はない!」って言い切るのは、なかなか難しい気がしますよね。
でも、ほんとは、大きな可能性を秘めてるかもしれない自分を無理って決めつけてるだけで、
動けない自分にしてるその心も、大きな能力の一つかもしれません。
だって、簡単に、のびようとして、立ち上がろうとして、大爆発を起こそうとしてる可能性いっぱいの自分を無理って気持ちだけで、不可能人間にしちゃってるわけですからね(*^_^*)
そんだけの能力があるんなら、可能性人間へ自分を開花させるのも、難しいことじゃないかも
しれませんよ・・。
自分の素晴らしさと可能性を信じて夢を持ち、それに対する行動計画をしっかりと自分で
プランニングしていけばいいだけです!(^^)!
簡単!簡単!失敗したら、またやりなおせばいいしね!(^^)!人生は、一度きり!
それも自分のための人生!めいっぱい楽しみましょ!(^^)!
友人からのメッセージ、今日は「不可能はない!」って、強く教えてくれてます!(^^)!
ありがたいことです!よかったら、読んでみてください(*^_^*)
======
スゴイ人の話
ロッキーリャン
台湾生まれで、高校に9年通って中退。
うつ病になり、2回自殺未遂を起こす。
19歳の時に聴いた講演がきっかけで、世界一の講演家になることを決意。
アンソニーロビンズ(世界一のコーチ)をはじめ、世界のトップ講師40名以上の講演に行き、
また、DVDを何度も観て、講演スキルを学ぶ。
後に、起業するが4回倒産する。
現在、37歳で、中国のセミナー会社の中では業界最大手になり、また、
著書“不可能と言うな”は、100万部を超えるミリオンセラーに。
今は、世界一の講演家として、世界中で講演をしている。
ロッキーは、本当にダメダメの人生でした。
そんな彼は、今は、世界一の講演家です。
世界中の人に、勇気や希望を与えています。
『私があなたに伝えられることは、ひとつです。それは、あなたは、自分が設定した目標の通りの人間になれるということ。あなたの持っている夢は、どんなことでも叶います。
人間に、不可能はありません。
実際に、私は奇跡を起こすことができました。
次は、あなたの番です。』
ロッキーリャン
【今日の一言】
高杉晋作=
おもしろき ことなき世を おもしろく
- 解説 -
1839~1867年。日本の武士(長州藩士)。
面白いことがないと思っているだけでは何も変わりません。
面白くない状況をどう面白くしていくかが大切です。
=======
生きていく中で、「人間に不可能はない!」って言い切るのは、なかなか難しい気がしますよね。
でも、ほんとは、大きな可能性を秘めてるかもしれない自分を無理って決めつけてるだけで、
動けない自分にしてるその心も、大きな能力の一つかもしれません。
だって、簡単に、のびようとして、立ち上がろうとして、大爆発を起こそうとしてる可能性いっぱいの自分を無理って気持ちだけで、不可能人間にしちゃってるわけですからね(*^_^*)
そんだけの能力があるんなら、可能性人間へ自分を開花させるのも、難しいことじゃないかも
しれませんよ・・。
自分の素晴らしさと可能性を信じて夢を持ち、それに対する行動計画をしっかりと自分で
プランニングしていけばいいだけです!(^^)!
簡単!簡単!失敗したら、またやりなおせばいいしね!(^^)!人生は、一度きり!
それも自分のための人生!めいっぱい楽しみましょ!(^^)!

人の成功をスタンディングオベーション
2010年03月03日
毎日のお仕事に追いまくられて、ブログ更新ができませんでした(^_^;)
でも、友人からのメッセージは毎日届いています!
よかったら、読んでみてください!
『ビジネス書出版界のヒットメーカー社長』
境健一郎
「縁の中で生きる」
ことわざに
「縁は異なもの味なもの」とありますように
人との縁はどこでどう結ばれるのか、
本当に不思議で面白いものですね。
これまで
いくどとなく失敗や悩みや反省を繰り返していますが、
そんなとき、
「そもそもこれはどんなご縁で始めたのかな」
と思うと、すぅーと目の前の霧が晴れるようなときがあります。
このような体験が増えると、
力まずに、自然体がいちばん・・・と思うようになります。
いただいた’異’なるご縁を
’味なもの’になるようにする。
そのようにしていると、
縁を色眼鏡で見ないし、
真っ白な気持ちで人と接するようになるようです。
中国の統計学といわれる“氣学”を通して学んだことなのですが、
人生には、
畑を耕す時期
種をまく時期
収穫の時期があるのです。
耕す時期には
畑に肥料を。
人の為に、見返りを求めず尽くすことが
肥料となります。
そして種をまいて、
畑から芽が出てきます。
そこで焦って
まだ芽が出たばかりなのに
つい摘み取ってしまわないようにしたい。
ゆったりとやって
時期がくるのを待つのです。
焦る気持ちもわかりますが、
日銭ほしさに、がめつくいくのではなく…
大きく育つのを待ちましょう。
すると、相手の好意に遠慮なく甘えてよい時期、
収穫の時期が必ずやってきます。
人生を通して
縁が育っていくために必要なキーワードは、
やはり’感謝’ですね。
私たちの仕事は、
いただいたご縁でなりたっている
出版と教育です。
読者や受講生からの喜びの言葉が聞きたくて
今日もがんばります。
そして、
人の成功をスタンディングオベーションするような、
そんな心豊かな社会を実現したい。
それが、かんき出版の夢なのです。
======
今日も一日、感謝してご縁を大切に生きましょう!
↓↓↓これは、ご縁(5円)ではなく、500円です(*^_^*)
でも、友人からのメッセージは毎日届いています!
よかったら、読んでみてください!
『ビジネス書出版界のヒットメーカー社長』
境健一郎
「縁の中で生きる」
ことわざに
「縁は異なもの味なもの」とありますように
人との縁はどこでどう結ばれるのか、
本当に不思議で面白いものですね。
これまで
いくどとなく失敗や悩みや反省を繰り返していますが、
そんなとき、
「そもそもこれはどんなご縁で始めたのかな」
と思うと、すぅーと目の前の霧が晴れるようなときがあります。
このような体験が増えると、
力まずに、自然体がいちばん・・・と思うようになります。
いただいた’異’なるご縁を
’味なもの’になるようにする。
そのようにしていると、
縁を色眼鏡で見ないし、
真っ白な気持ちで人と接するようになるようです。
中国の統計学といわれる“氣学”を通して学んだことなのですが、
人生には、
畑を耕す時期
種をまく時期
収穫の時期があるのです。
耕す時期には
畑に肥料を。
人の為に、見返りを求めず尽くすことが
肥料となります。
そして種をまいて、
畑から芽が出てきます。
そこで焦って
まだ芽が出たばかりなのに
つい摘み取ってしまわないようにしたい。
ゆったりとやって
時期がくるのを待つのです。
焦る気持ちもわかりますが、
日銭ほしさに、がめつくいくのではなく…
大きく育つのを待ちましょう。
すると、相手の好意に遠慮なく甘えてよい時期、
収穫の時期が必ずやってきます。
人生を通して
縁が育っていくために必要なキーワードは、
やはり’感謝’ですね。
私たちの仕事は、
いただいたご縁でなりたっている
出版と教育です。
読者や受講生からの喜びの言葉が聞きたくて
今日もがんばります。
そして、
人の成功をスタンディングオベーションするような、
そんな心豊かな社会を実現したい。
それが、かんき出版の夢なのです。
======
今日も一日、感謝してご縁を大切に生きましょう!
↓↓↓これは、ご縁(5円)ではなく、500円です(*^_^*)
