スポンサーサイト
明るいモノの考え方!(^^)!
2010年05月16日
昼と夜の温度差を感じますね!みなさん風邪をひかないように、気をつけてくださいね(^^)
しょうは、今日もお仕事です(*^_^*)
忙しいことはいいことなんですけど、来週の土日もお仕事ですから、
ちょっと体も気持ちもきついかな(^^ゞ
時間を見つけて、息抜きしなくちゃですよね(*^_^*)
よし!休憩時間延長作戦を立ててみよう(^^)/
今日も、友人からステキなメッセージが届きました!よかったら、読んでみてください!(^^)!
=================================
前向きな考え方と消極的な考え方とでは、脳の働きがぜんぜん違います。
明るいモノの考え方をすれば、気分的にも楽しい。
血行もよくなり、身体の具合も快調。
集中力も増すのでグッドアイデアが出やすいわけです。
人生が苦しいか楽しいかは、状況によって決まるのではない。
自分の心ひとつが決めるのです。
クヨクヨしていては、新しい道は開けません。
演技でもいいから楽天的にふるまって、明るい考え方を身につけたいものです。
そのためにも、できるだけ前向き人間とつきあう習慣にしましょう。
『類は友を呼ぶ』という諺があるからです。
一度の人生なら超プラス思考でいきまぁーす。
=============================
最後まで読んで下さりありがとうございました(*^_^*)
↓↓↓写真の薔薇は、しょうの家の前に咲いてるものです(^^)/
ん?そもそも、これって薔薇なのかな?
ずっと、そう思って見てきたけど(^^ゞもし、薔薇じゃなくて、他に名前があったら、
誰か教えてください(*^_^*)

しょうは、今日もお仕事です(*^_^*)
忙しいことはいいことなんですけど、来週の土日もお仕事ですから、
ちょっと体も気持ちもきついかな(^^ゞ
時間を見つけて、息抜きしなくちゃですよね(*^_^*)
よし!休憩時間延長作戦を立ててみよう(^^)/
今日も、友人からステキなメッセージが届きました!よかったら、読んでみてください!(^^)!
=================================
前向きな考え方と消極的な考え方とでは、脳の働きがぜんぜん違います。
明るいモノの考え方をすれば、気分的にも楽しい。
血行もよくなり、身体の具合も快調。
集中力も増すのでグッドアイデアが出やすいわけです。
人生が苦しいか楽しいかは、状況によって決まるのではない。
自分の心ひとつが決めるのです。
クヨクヨしていては、新しい道は開けません。
演技でもいいから楽天的にふるまって、明るい考え方を身につけたいものです。
そのためにも、できるだけ前向き人間とつきあう習慣にしましょう。
『類は友を呼ぶ』という諺があるからです。
一度の人生なら超プラス思考でいきまぁーす。
=============================
最後まで読んで下さりありがとうございました(*^_^*)
↓↓↓写真の薔薇は、しょうの家の前に咲いてるものです(^^)/
ん?そもそも、これって薔薇なのかな?
ずっと、そう思って見てきたけど(^^ゞもし、薔薇じゃなくて、他に名前があったら、
誰か教えてください(*^_^*)
