スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

毎日が幸せなことでいっぱいになる

2010年07月02日

おはようございます!しょうですにっこり

ジメジメしてますね。じっとしてても、汗がふきだしてきます汗

今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてくださいムフッ

--------------------
仏典にこんなエピソードがあります。

あるとき、バラモン(ヒンドゥー教の祭司)がお釈迦様のところに怒鳴り込んできました。

怒りをぶつけるバラモンに、お釈迦様は「主人がお客に出した食べ物をお客が食べなかったら、その食べ物は、主人のものか、客のものか?」と問いました。

バラモンは「それはもちろん出した主人のものだ」と応じます。

お釈迦様はわが意を得たりと「あなたが持ってきた怒りを私は受け取りません。
あなたが持って帰る以外にないのです」と言いました。

「悪意は受け取らない」と決めておくと、他人の心ない言葉や言動に傷つくことはありません。

さらに、悪意をぶつけてきた相手に対しては、恨みを抱くのではなく、
幸せを願ってあげるといいでしょう。

皆さんが受け取らなかった悪意は、結局はその人の元へと返っていきます。

反対に、自分が人に悪意をぶつけたときは、自分に返ってきます。

それならやはり、悪意をぶつけるよりも、好意を届けたほうが相手も自分も
幸せになれるのですからずっといいと思いますよね。

毎日が幸せなことでいっぱいになる本
高津理絵さんより
==========================
最後まで読んで下さりあり本当にありがとうございました
ラヴハート
  

Posted by しょう at 08:59Comments(0)しょうちゃんの日常

ロンハー奇跡の一枚!すごい!!

2010年07月01日

あの、企画凄いですよねにっこり

毎回楽しみに見てますラヴ
 ↓↓↓↓

      

Posted by しょう at 20:06Comments(4)しょうちゃんの日常

『自分が変わる』

2010年07月01日

おはようございます!しょうです!

昨日は、とっても嫌なことを聞きましたうるうる
読売新聞の販売員・・・嫌いです!
もう終わったことだから多くは言いたくないけど、そこまでして、契約とりたいの???

泣いてるおじいちゃんやおばあちゃん・・たくさんいるだろうなって、思いました・・うるうる汗

さぁ、気を取り直して今日も友人からのステキなメッセージをお届けしますにっこり
よかったら、読んでみてください(^^)/
=========================
『自分が変わる』



自分を見つめて、問題にきづいて、自分が変わるチャレンジをしてみましょう


その成果は必ず現れます

そしてこれが『経験』となって、体力ならぬ魂力がつきます


きちんと悩んで解決して来たという経験があれば、必ず越えていけるでしょう


そうして年齢を重ねていくのだから、大人になるのは素敵なことだと思うでしょう


『神様は乗り越えられない苦労はお与えになりません。
 神様に見込まれたと思ってプラス思考に考えて下さいね』
================================

最後まで読んで下さりありがとうございましたラヴハート

  

Posted by しょう at 10:39Comments(0)しょうちゃんの日常