『私の中で今、生きているあなた』鬱病による自殺者と家族の叫び

2009年12月12日

うつ病で自殺をした人の遺書とか家族の手記が展示してある『私の中で今、生きているあなた』展が県民交流センター2階展示ロビーで開催されています。

実は、しょうちゃんも前の職場を辞める時に、うつ病になり自殺をしようとして、家族にとめられて、今があるんです。
だから、亡くなった人の苦しさも、家族の悲しさも理解できるんです。

苦しんでいる方がたくさんいると思います。

前にも出られず、後ろに引くこともできず、逃げようとする横さえ、抑え込まれて、心の糸がプツッと悲しい音をたてて切れる瞬間があるんですよね。

そうならないうちに、嫌なことからは、逃げましょう。
当たり前の生きかたからも仕事からも、逃げていいと思います。
すべてを捨ててみたら、いがいと、人生って開けてくるし、手を差し伸べてくれる人もいる、生きてもいけるってことを、一生の仕事と思っていた職場から逃げてみて、よくわかりました。

苦しいときに無理をしても、絶対にいい結論は導き出せないと思います。
苦しんでるみなさん、無理をしないでください。頑張らないでください。
きついときには、倒れてください。家族におもいっきり、泣きついてあまえてください。
家族は、バリバリ戦う企業戦士やスーパー教師や誇れるお巡りさんであることをあなたに期待はしていません。泣いてもいいから、生きて家にいてくれるあなたを求めているんです。


『私の中で今、生きているあなた』に展示されていた自殺をした人が子供に宛てた遺書と、その子供の詩を紹介します。

6歳の我が子への父の遺言(46歳)2001年3月1日
真弘様
親らしいことが、何も出来ず 許してください。
貴方の無邪気な顔をみていると、本当に疲れがやすまりました。先週の発表会を見に行きたかった。お母さんから、貴方が、ものおじせず、堂々と話しをしているのを聴いて、本当にうれしかったです。笑顔の真弘の顔が忘れられない。
こんな幼い子を残して お父さんは…
どうか、お母さんの言うことを良く聴いて、助けてやってください。本当に後免なさい。
(過労でうつ病 自殺 和歌山県橋本市役所職員)

6歳で父を失った、真弘君の詩

僕の夢

大きくなったら、僕は博士になりたい。そしてドラえもんにでてくるようなタイムマシーンを作る。ぼくはタイムマシーンにのってお父さんのしんでしまう前の日にいく そして『仕事に行ったらあかん』ていうんや


みなさんの心の中にあるひとかけらの愛で、救える命があります。
悲しみの輪を広げないように、温かい愛に包まれた世界を作っていきましょう。
『命の約束』してください。
『私の中で今、生きているあなた』は、今日の午後5時まで開催されています。
よかったら、みなさん、行ってみてください(*^_^*)


『私の中で今、生きているあなた』鬱病による自殺者と家族の叫び



同じカテゴリー(しょうちゃんの日常)の記事画像
ハク、お誕生日おめでとう(^^)/
「素直に感謝をする」(#^.^#)
『運命の出会い』(#^.^#)
たくさんの人にあなたの笑顔を見せていこう(#^.^#)
サタデーナイト!ヒ~ハ~!(^^)!
本日、イオン鹿児島でIT相談会を実施します(#^.^#)
同じカテゴリー(しょうちゃんの日常)の記事
 あけまして おめでとうございます(^^)/ (2011-01-05 11:23)
 ハク、お誕生日おめでとう(^^)/ (2010-12-26 11:17)
 「素直に感謝をする」(#^.^#) (2010-12-25 09:05)
 オフィスにちょい寄りの、ブログちょいアップ(*^_^*) (2010-12-20 13:58)
 「言葉が現象化する」(#^.^#) (2010-12-16 07:20)
 『運命の出会い』(#^.^#) (2010-12-13 09:24)

この記事へのコメント

はじめまして。

まず…、涙が止まりませんでした。

私もうつ病により7年勤めた会社を辞めました。辞めるまでは、辞めてからの不安で悩みましたが、辞めて半年、どうにかなるものだとホッとしています。

自殺、私にもそこに行き着いてしまう気持ちが痛いほどよく分かります。でも、回避出来たから。家族や友人のおかげで。

県民交流センター行きたかったです。
Posted by COCORO at 2009年12月12日 12:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『私の中で今、生きているあなた』鬱病による自殺者と家族の叫び
    コメント(1)