力を抜いて生きること~小林正観さんのお話です~
2010年04月11日
今日も友人から、ステキなメッセージが届きました!よかったら、読んでみてください!(^^)!
===========================================
「力を抜いて生きること。頑張って、執着して『そうでなければイヤだ』と思っているときは、
そうならないんですよね。結局力を抜いてお任せした途端に、あれほど望んでいた子供を
授かったということは、神さまが私にそういう法則を教えてくれているのだと思います」と
彼女は言いました。
ここまででもとても良い話ですが、実はこの話にはさらに「おまけ」があるのです。
というのも、2人目の子供を妊娠したときに、診察に行った先で彼女はこう言われました。
「子宮の中に筋腫ができているので、子供が大きくなるに従ってその筋腫が
邪魔になってきます。
1カ月後くらいに再検査して、その状況でどうするかを決めましょう」と。
つまり、手術をして切り取るか、ほかの方法を考えるか、そのまま見送るか、
ということを判断しよう、ということになったようです。
彼女はその再検査までの間、どうせ暇だしお金もかからないのだからと思い
「筋腫さん、小さくなってくれてありがとう。
お腹の子供の邪魔にならないように退いてくれてありがとう」と1カ月言い続けたのだそうです。
そして1カ月後。再検査をしたところ、なんと医者が目を丸くして
「筋腫がなくなっています。いったいどうしたんでしょう」と言ったとのことでした。
「力を抜いて、頑張らないで、必死にならないで『そうならなくてもいいけど、そうなったら嬉しい。でも、そうならなくていいけど、でもそうなったら楽しい。
でも、そうならなくていいけど、でもそうなったら幸せだ』と思っていると、
こんなにも効果が出るものなのですね。
本当に、この子供2人のことを通して、私は、自分の思いにこだわっていることが
どれほどその思いを実現させないのか、逆にそういう思いや執着を捨てることで、
自分の望むようなことが叶っていくのかということを学びました」と、
彼女は笑顔で語ってくれました。
ただしい人からたのしい人へ
小林正観
===============================
正しい人より楽しい人なら、しょうも得意かもです!(^^)!
最後まで読んで下さりありがとうございました!

===========================================
「力を抜いて生きること。頑張って、執着して『そうでなければイヤだ』と思っているときは、
そうならないんですよね。結局力を抜いてお任せした途端に、あれほど望んでいた子供を
授かったということは、神さまが私にそういう法則を教えてくれているのだと思います」と
彼女は言いました。
ここまででもとても良い話ですが、実はこの話にはさらに「おまけ」があるのです。
というのも、2人目の子供を妊娠したときに、診察に行った先で彼女はこう言われました。
「子宮の中に筋腫ができているので、子供が大きくなるに従ってその筋腫が
邪魔になってきます。
1カ月後くらいに再検査して、その状況でどうするかを決めましょう」と。
つまり、手術をして切り取るか、ほかの方法を考えるか、そのまま見送るか、
ということを判断しよう、ということになったようです。
彼女はその再検査までの間、どうせ暇だしお金もかからないのだからと思い
「筋腫さん、小さくなってくれてありがとう。
お腹の子供の邪魔にならないように退いてくれてありがとう」と1カ月言い続けたのだそうです。
そして1カ月後。再検査をしたところ、なんと医者が目を丸くして
「筋腫がなくなっています。いったいどうしたんでしょう」と言ったとのことでした。
「力を抜いて、頑張らないで、必死にならないで『そうならなくてもいいけど、そうなったら嬉しい。でも、そうならなくていいけど、でもそうなったら楽しい。
でも、そうならなくていいけど、でもそうなったら幸せだ』と思っていると、
こんなにも効果が出るものなのですね。
本当に、この子供2人のことを通して、私は、自分の思いにこだわっていることが
どれほどその思いを実現させないのか、逆にそういう思いや執着を捨てることで、
自分の望むようなことが叶っていくのかということを学びました」と、
彼女は笑顔で語ってくれました。
ただしい人からたのしい人へ
小林正観
===============================
正しい人より楽しい人なら、しょうも得意かもです!(^^)!
最後まで読んで下さりありがとうございました!

あけまして おめでとうございます(^^)/
ハク、お誕生日おめでとう(^^)/
「素直に感謝をする」(#^.^#)
オフィスにちょい寄りの、ブログちょいアップ(*^_^*)
「言葉が現象化する」(#^.^#)
『運命の出会い』(#^.^#)
ハク、お誕生日おめでとう(^^)/
「素直に感謝をする」(#^.^#)
オフィスにちょい寄りの、ブログちょいアップ(*^_^*)
「言葉が現象化する」(#^.^#)
『運命の出会い』(#^.^#)
Posted by しょう at 09:45│Comments(0)
│しょうちゃんの日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。