シアーシャ・ローナン主演の「ラブリーボーン」(^^)/
2010年08月31日
おはようございます!しょうです(^^)/
前から見たくてたまらなかった映画をDVDで見ました
シアーシャ・ローナン主演の「ラブリーボーン」
殺害されてしまった14歳の少女・スージーが、天国から家族や友人、
そして犯人の人生を見届けるという映画。
映像的には、とてっも美しかった(^^)
シアーシャ・ローナンの演技力も素晴らしかったし(^^)
素晴らしい映画でした(^^)でも、ラストは少ししょうの思いとは違いました(^^)
今から見ようと思ってる人もいらっしゃるでしょうから、詳しくは書けませんが。。
皆さんは、どのように感じられるのでしょうか?
見られた方がいらっしゃったら、感想などお聞かせください(^^)/
今日も、友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(^^)/
===========================
自分は何をやりたいのか。
自分は何が好きなのか。
自分はどう生きたいのか。
その答えは自分の心の内にしかない。
その答えをもっているのは、自分の腹の主、つまり魂だ。
生きる喜びとは何か。幸せとは何か。
それは自分自身の魂が喜ぶこと以外にないと思っている。
“腹の主”が出すサインに躊躇してはいけない。
何かを『やりたい』と感じたら、その瞬間に走り出すことだ。
『どうせできないだろう』『ただの思いつきだろう』その内なる声を否定したとき、
それは自分の存在そのものを根底から否定することになりかねない。
他人がどう言おうが、他人からどう思われようが、自分がこう生きるんだという哲学をもつ。
それこそが、いかなる時代にあっても、一番大事なことではないだろうか。。
by…片岡鶴太郎(俳優・画家)
===========================
最後まで読んでくださり、ありがとうございました

今日も一日、人に親切にしましょうね
↓↓↓↓「ラブリーボーン」主演のシアーシャ・ローナン

前から見たくてたまらなかった映画をDVDで見ました

シアーシャ・ローナン主演の「ラブリーボーン」
殺害されてしまった14歳の少女・スージーが、天国から家族や友人、
そして犯人の人生を見届けるという映画。
映像的には、とてっも美しかった(^^)
シアーシャ・ローナンの演技力も素晴らしかったし(^^)
素晴らしい映画でした(^^)でも、ラストは少ししょうの思いとは違いました(^^)
今から見ようと思ってる人もいらっしゃるでしょうから、詳しくは書けませんが。。
皆さんは、どのように感じられるのでしょうか?
見られた方がいらっしゃったら、感想などお聞かせください(^^)/
今日も、友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(^^)/
===========================
自分は何をやりたいのか。
自分は何が好きなのか。
自分はどう生きたいのか。
その答えは自分の心の内にしかない。
その答えをもっているのは、自分の腹の主、つまり魂だ。
生きる喜びとは何か。幸せとは何か。
それは自分自身の魂が喜ぶこと以外にないと思っている。
“腹の主”が出すサインに躊躇してはいけない。
何かを『やりたい』と感じたら、その瞬間に走り出すことだ。
『どうせできないだろう』『ただの思いつきだろう』その内なる声を否定したとき、
それは自分の存在そのものを根底から否定することになりかねない。
他人がどう言おうが、他人からどう思われようが、自分がこう生きるんだという哲学をもつ。
それこそが、いかなる時代にあっても、一番大事なことではないだろうか。。
by…片岡鶴太郎(俳優・画家)
===========================
最後まで読んでくださり、ありがとうございました


今日も一日、人に親切にしましょうね

↓↓↓↓「ラブリーボーン」主演のシアーシャ・ローナン

あけまして おめでとうございます(^^)/
ハク、お誕生日おめでとう(^^)/
「素直に感謝をする」(#^.^#)
オフィスにちょい寄りの、ブログちょいアップ(*^_^*)
「言葉が現象化する」(#^.^#)
『運命の出会い』(#^.^#)
ハク、お誕生日おめでとう(^^)/
「素直に感謝をする」(#^.^#)
オフィスにちょい寄りの、ブログちょいアップ(*^_^*)
「言葉が現象化する」(#^.^#)
『運命の出会い』(#^.^#)
Posted by しょう at 08:37│Comments(8)
│しょうちゃんの日常
この記事へのコメント
Posted by Lou at 2010年08月31日 08:49
おはようございます
(*^o^*)
「他人がどう言おうが、他人からどう思われようが、自分がこう生きるんだという哲学」私も、凄くそう思います。今日も笑顔(*^o^*)笑顔
(*^o^*)
「他人がどう言おうが、他人からどう思われようが、自分がこう生きるんだという哲学」私も、凄くそう思います。今日も笑顔(*^o^*)笑顔
Posted by lovelove5 at 2010年08月31日 09:18
Lou さん、コメントありがとうございます(^^)/
狭間ってこんな感じなんだろうなって思える描かれ方で、本当にすごい映像だと感じました(^^)
内容的には、しょうの中での結論を思いながら見ていましたので、ラストで気持ちが苦しくなる感じもしたんですが、作者の気持ちをもっと理解するために、しょうも、ぜひ本を読んでみたいと感じました!(^^)!
ありがとうございました!これからもよろしくお願いします(*^_^*)
狭間ってこんな感じなんだろうなって思える描かれ方で、本当にすごい映像だと感じました(^^)
内容的には、しょうの中での結論を思いながら見ていましたので、ラストで気持ちが苦しくなる感じもしたんですが、作者の気持ちをもっと理解するために、しょうも、ぜひ本を読んでみたいと感じました!(^^)!
ありがとうございました!これからもよろしくお願いします(*^_^*)
Posted by しょうちゃん at 2010年08月31日 10:13
lovelove5さん、コメントありがとうございます(^^)/
強い信念をしょうも持たねば!と本当に思った朝でした!(^^)!
これからも、よろしくおねがいしま~す(*^_^*)
強い信念をしょうも持たねば!と本当に思った朝でした!(^^)!
これからも、よろしくおねがいしま~す(*^_^*)
Posted by しょうちゃん at 2010年08月31日 10:24
しょうさんのブログは、反省、学びも出来ていつも楽しく覗かせてもらってます^^こちらこそよろしくお願いします
^^
^^
Posted by lovelove5
at 2010年08月31日 10:46

lovelove5さん、たまには心が折れそうな日もありますが、コメントをいただくと、本当にうれしくなって、力がみなぎると言いますか、やる気がパワーアップすると言いますか、とにかく、元気が出ます(*^_^*)
こちらこそ、感謝してます!ありがとうございます(*^_^*)
こちらこそ、感謝してます!ありがとうございます(*^_^*)
Posted by しょうちゃん at 2010年08月31日 11:02
しょうさん^^読者登録させてもらいまぁーす^^
Posted by lovelove5
at 2010年08月31日 11:22

ありがとうございま~す(^^)/
lovelove5さん、お気に入りに入れさせてくださいねぇ(●^o^●)
lovelove5さん、お気に入りに入れさせてくださいねぇ(●^o^●)
Posted by しょうちゃん at 2010年08月31日 11:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この映画の本を先に読み、映画を観ました。
やはり、原作と映画では違いましたが、私はどちらかと言うと
映画をみて本が理解できました。
本だと、時間帯がバラバラで、頭で整理出来ませんでした。
思ったことは、死後の世界と天国の狭間ってあるのかな?
思いを残して死んだ後ってこんな感じなのかなぁ~なんて?
抽象的な映像だったと思いました。