「和の発信IN鹿児島」を見に行ってきました(#^.^#)
2010年10月25日
おはようございます!しょうです
天気が悪いですねぇ
奄美地方は、本当にたいへんです。。
昨日は、県民交流センターで行われた「和の発信IN鹿児島」を見に行ってきました
いろんな団体の人たちが日本の着物文化をいろんな方法で紹介するかたちでプログラムがすすめられていました
帯締めの順序を舞にした「帯舞ショー」もとってもよかったです
でも、残念ながらお客さんが少なかった。。
もっともっとたくさんの人たちが、日本古来の伝統「着物
」に目を向けてくれればと思いました


天気が悪いですねぇ

奄美地方は、本当にたいへんです。。
昨日は、県民交流センターで行われた「和の発信IN鹿児島」を見に行ってきました

いろんな団体の人たちが日本の着物文化をいろんな方法で紹介するかたちでプログラムがすすめられていました

帯締めの順序を舞にした「帯舞ショー」もとってもよかったです

でも、残念ながらお客さんが少なかった。。
もっともっとたくさんの人たちが、日本古来の伝統「着物




あけまして おめでとうございます(^^)/
ハク、お誕生日おめでとう(^^)/
「素直に感謝をする」(#^.^#)
オフィスにちょい寄りの、ブログちょいアップ(*^_^*)
「言葉が現象化する」(#^.^#)
『運命の出会い』(#^.^#)
ハク、お誕生日おめでとう(^^)/
「素直に感謝をする」(#^.^#)
オフィスにちょい寄りの、ブログちょいアップ(*^_^*)
「言葉が現象化する」(#^.^#)
『運命の出会い』(#^.^#)
Posted by しょう at 08:09│Comments(0)
│しょうちゃんの日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。