スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

ただいまでした~~~(#^.^#)

2010年07月26日

皆さんから、たくさんの応援コメントや心配ですメールをいただきましたが、
なんとか、帰って来れました(#^.^#)

ゆっくりと、携帯ででも、旅行記をアップしていこうって思ってたんですが(^_^;)
ず~~~っとバタバタ旅行で、アップする時間がありませんでした(^_^;)汗

まず、羽田空港から、列車で行きましたが、品川に行く途中の駅で降りなきゃなのに、
急行に乗ってしまって、降りるはずの駅を素通り(^_^;)品川で降りて、
各駅停車で引き返しました(^_^;)

やっと駅について、駅のすぐ近くですって聞いていた第一の目的地が、実際は結構遠く、
歩いても歩いても到着できず、汗びっしょり(^_^;)

第2の目的地大井町での仕事が終わり夜は飲み会、列車でホテルに帰り着いてみると、
鹿児島から一緒に行ってた相方が、

「居酒屋に上着を忘れた(^_^;)(^_^;)(^_^;)」

翌日は、その上着を取りに、わざわざ大井町まで列車で行き、広尾で仕事にのぞみましたが、
この仕事が、なかなか時間がかかり、昼ご飯を食べたのは、夜8時過ぎ(^_^;)

痩せちゃいそうでした(^_^;)汗

都内をキョロキョロ見回しながら歩いてたら、すぐ前を歩いてたはずの相方がいなくて、
ぜんぜん知らない人についていってました(^_^;)

泣きそうな気分になってたら、相方が走って連れにきてくれました(^_^;)汗

何度行っても、東京は怖いですねぇ(^_^;)

でも、美味しいものもたくさん食べたし、広尾にある山種美術館って凄いところにも
連れて行ってもらい感動しきりでした(#^.^#)

さぁ、今日からまたお仕事がんばりまぁす(^^)/

今日も友人から素敵なメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてくださいにっこり
============================
【今日の一言】

天地は永遠のものであるが、人生は一度きりである。人の一生は長いようだが、せいぜい百年ほどで、あっという間に過ぎてしまうものだ。

だからこそ、幸いこの世に生まれてきたからには、人生を思いきり楽しむと同時に、むだに過ごすことがないよう、常に心しておかなければならない。

【洪自誠(学者)】
=========================
最後まで読んでくださりありがとうございました
ラヴハート
  

Posted by しょう at 14:21Comments(2)しょうちゃんの日常

誰も・・・(^^ゞ

2010年07月23日

誰も、ランチしてくれる人いなかった(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

みんな、忙しいって(^^ゞ汗

ですよねぇ(^^ゞいきなり言ってもですねぇ(^^ゞ汗
近くにいたら87*87(ハナハナ)さんに駆け込むんだけど、ここは中央駅前のオフィス(^^ゞ
遠いなぁ!!

う~~む、サプリでも食べてごまかそう(^^ゞ
  

Posted by しょう at 12:37Comments(4)しょうちゃんの日常

わはは!M君とのランチ延期(*^_^*)

2010年07月23日

今日のM君とのランチが、M君の急な仕事のために来週の火曜日に延期になりました(^^ゞ

そうなると、困ることが一つ・・・
今日は、M君とのランチの予定で、小さめおにぎりを持ってこなかった(^^ゞ汗

どうしましょう(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

う~~~ん、とうとう例のものに手を出すか(^^ゞ・・・
(例のもの、これこれ↓↓↓↓)

はたまた、誰かランチする人を探すか・・・急に付き合ってくれる人いるかなぁ???ハート

う~む、二日連続、お昼ご飯前に悩んでいます(^^ゞ汗
  

Posted by しょう at 10:37Comments(4)しょうちゃんの日常

東京に行くたびに、迷子になります(^_^;)

2010年07月23日

おはようございます!しょうです(^^)/

今日は、お昼に友人のM君とランチしてきますにっこり
楽しみです(^^)/

明日から三日間、東京出張です飛行機
飛行機飛行機の乗り方も、電車の乗り方も、標準語もよくわかりません(^_^;)

だから、一緒に行く相方に頼りっぱなしです!
「どこにどういけばいいのか、しょうはわかんないから、よく調べといて連れてってねにっこり
最初で言ってありますにっこり

周りをキョロキョロ見回して、迷子になったことが何回もあります(^_^;)
東京に行くたびに、同行のみんなに迷惑をかけます(^_^;)

自分一人でも行けるようになりなさい!っていつも言われますけど・・・いいんです!(^^)!
そのために、いつも仲良くしてる仲間がいますから!(^^)!・・と自分を納得させる!

今日も、友人からステキなメッセージが届いてます!
よかったら、読んでみてください!(^^)!
=============================

『辛いことが起こると感謝するんです。

これでまた強くなれる、ありがとう。


悲しいことが起こると感謝するんです。

これで人の悲しみがわかる、ありがとう。


ピンチになると感謝するんです。

これでもっとたくましくなれる、ありがとう。


辛いことも
悲しいことも
ピンチも
乗り越えて生きることが人生だと言いきかせるんです。
自分自身に。


そうするとふっと楽になって楽しくなって、人生がとても光輝いてくるんです。』
============================
最後まで読んでくださりありがとうございましたラヴハート
 ↓↓↓↓カフェ87*87(はなはな)さんのテーブルを飾っているステキな花です

  

Posted by しょう at 07:39Comments(4)しょうちゃんの日常

鹿児島最大のパワースポット発見!!

2010年07月22日

鹿児島にもあるんですね(*^_^*)パワースポットハート

室内のあの黄色と白の感じがいいのかなぁ・・・
優しいライトがいいのかなぁ・・・
大きなガラス窓から入ってくる優しい光がいいのかなぁ・・・

でも、一番は、
人情味あふれるオーナーの気持ちが店全体にあふれてるからだろうって思います!(^^)!

ということで、今日もしょうのパワースポット カフェ87*87(ハナハナ)さんに
行ってきました(*^_^*)

美味しいハワイコナコーヒーを飲みながら、優しいオーナーと時間を忘れておしゃべり
しちゃいました(^^)/

しょうのつまらないお喋りを嫌な顔一つせず、最高の笑顔や真剣な表情で一生懸命
聞いてくれるオーナーに感謝です!!

鹿児島イチオシのパワースポットですラヴハート

皆さんもパワーをもらうためと、た~~~っぷリと癒されるために
カフェ87*87(ハナハナ)さんに
ぜひ、遊びに来ててください!(^^)!

   

おにぎり2個・・う~~む・・

2010年07月22日

お昼を前にして、どうしようかと悩んでることがあります・・

今日は、小さめおにぎりを2個しか持ってきませんでした(^^ゞ
おかずを準備する暇がなかった(^^ゞ


事務机の右斜め前に置いてあるカップラーメンにさっきから、チラチラ目がいきます汗

ダイエット中のしょうの中に小さな声が二つ・・

声① この誘惑を乗り越えないと、お酒を抜いてまで頑張ってる意味がないぞムスッ

声② いいやん!食べれ!食べれ!とりあえず食べとかんね!
   今、食べとかんと、いつ食べれるかわからんばいニヤリ
   (なぜか、久留米の友人の声に似てる心の声(^^ゞ)

う~~~む、どっちの声を聞くべきか??汗
  

Posted by しょう at 11:36Comments(4)しょうちゃんの日常

満足しているとき、言う言葉!(^^)!

2010年07月22日

おはようございます(^^)/しょうです!

昨日は、何年も連絡の取れてなかった友人と連絡が取れました。
聞いてみたら、大変な何年かを過ごしてきたみたいでした汗
でも、未来は変えられますからね(*^_^*)このまま、だら~っと同じ調子でいくだろうという
考えなら、そのままでしょうけど、未来を変えるって意識を持ちさえすれば、未来は絶対に
今までとは違う方向にいきますからね(*^_^*)

大丈夫!M君、一緒に未来を変えて生きていこうね(●^o^●)

今日も友人から素敵なメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください!(^^)!
===========================
満足しているとき、言う言葉は何でしょうか?

「ありがたい」「ありがとうございます」ですね。

そして「ありがとうございます」という言葉には「神様を信頼しているので、
必要なものは与えられている、また与えられると信じている」という深い意味があるのです。

「大丈夫」という言葉と同じ意味を持っているのです。

だから欠乏感やひがみが消えていきます。

まずは形から入りましょう。

最初は形だけでも「ありがとうございます」と綴り返していると、
言霊の力によって、だんだん満たされ、大丈夫と思えるようになっていきます。

人生を変える言葉ありがとう
野坂礼子
=============================

最後まで読んで下さりありがとうございました
ラヴハート

  

Posted by しょう at 08:03Comments(2)しょうちゃんの日常

今夜は、お月さまが・・

2010年07月21日

もやがかかった状態で、お月さまがとっても綺麗でした!(^^)!

幻想的でした・・さっきは(^^)

今も、そうかな?(*^_^*)

さぁ、寝よっかな!今日も、一日ありがとうございました(^^)/

明日もよろしくお願いします!

おやすみなさい(-_-)zzz

  

Posted by しょう at 23:29Comments(0)しょうちゃんの日常

次女ちゃん倒れた(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

2010年07月21日

次女ちゃん、暑さに耐えきれずに具合が悪くなったらしく、先生から連絡が来て、
迎えに行き自宅に連れ帰りました(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

他の子たちに気をつけてぇ~~の記事書いたつもりだったんですけど、
うちの子が一番最初に倒れました(^^ゞ汗汗

  

Posted by しょう at 18:30Comments(0)しょうちゃんの日常

高校球児!応援団!暑いけど、がんばれ~~!!

2010年07月21日

なんだか、外を歩いてるだけで、4~5キロ位は痩せていくような気がします(ありえない(^^ゞ)

今日は、高校野球の県大会の全校応援ってことで、次女ちゃんを鴨池球場まで
送っていきました野球

暑いでしょうねぇ(^^ゞグラウンドの照り返しもあるから、アルプスはとんでもなく
暑いはず(^^ゞ汗汗汗

倒れないように気をつけて、選手も応援団も頑張ってくださ~~い!(^^)!
  

Posted by しょう at 11:53Comments(0)しょうちゃんの日常

【最高の人生を引き寄せる5つの方法】!(^^)!

2010年07月21日

おはようございます!しょうですにっこり

昨日は、とんでもなくうれしいことがありました(●^o^●)

今までも親しくお付き合いさせていただいてた人が、本当の意味で仲間になってくださいましたにっこりキラキラ

大切な友人と仕事の上でも、同じ方向を向いて一緒に走っていけるダッシュ
最高にうれしいことですにっこりUP

さぁ、今日も最高の出会いと素晴らしい可能性を楽しみにワクワク元気に生きます(*^_^*)

ステキな友人からのメッセージです(^^)/
よかったら、読んでみてくださいにっこり
========================
引き寄せの法則とは、自分の人生は、全て自分が引き寄せているということ。

最高の人生も
そうでない人生も

全て自分が引き寄せているということ。

ザ・シークレットを100回観て、僕なりに

『最高の人生を引き寄せる方法』

が、はっきりわかりましたのでご紹介させていただきます

【最高の人生を引き寄せる5つの方法】

1つ目
『自分の願望を大胆にリクエストする』

2つ目
『リクエストしたことは、叶うと思い込む』

3つ目
『どんな出来事も感謝で受け取る』

4つ目
『いつもワクワクな感情でいること』

5つ目
『いつも最高の言葉を使う』
============================
最後まで読んで下さりありがとうございましたラヴハート
 ↓↓↓↓カフェ87*87(はなはな)さんのテーブルを飾っているステキなお花です
  

Posted by しょう at 08:01Comments(2)しょうちゃんの日常

【命の授業】(^^)/

2010年07月20日

今日も一日暑いでした晴れにっこり晴れ汗

今日は、友人が最近オープンしたカーステレオの店に行き、カーナビや
カーステレオのことについて勉強をさせていただきました(^^)/
やっぱり、プロだなぁって感じでした(*^_^*)

近く、このお店のことも紹介します!(^^)!

さぁ、今朝バタバタしててアップ出来なかったメッセージをご紹介します!(^^)!
今日のメッセージは、しょうからです!

先日、テレビ番組を見てたら、とても感動的なお話を紹介していましたので、
内容を要約してお伝えしたいと思います(^^)/
よかったら、読んでみてください!!
====================================
自分のことだけ考えずに、人の幸せも考えながら生きていきましょうってお話ですにっこり
………………………
【命の授業】

元山王中学校教師
腰塚勇人先生は、三年生の担任になる直前に、頚椎を損傷して首から下が完全麻痺になりました汗

生徒の元に戻って、一緒に卒業式を向かえたいと強く希望する腰塚先生の意志を主任先生がくんで、
職場復帰を教頭に提案しました。

障害者の職場復帰を反対する教育委員会を教頭が何度も何度も訪問して説得しました。

さらに、先生の教え子たちが、先生と一緒に卒業式を向かえたいという強い思いで、
「受験生の担任としては不適当」と反対する親を説得しました。

結果、先生は職場復帰することができたんです。

しかし、特筆すべきは先生の努力と先生の身体におこった奇跡です!
地獄のようなリハビリを行い、な・なんと、数ヶ月後には一人で歩けるようになり、
完全現場復帰したんです!!

その腰塚先生が、今、全国の子供たちに行っている命の授業で話してるのが、次の五つの誓いですにっこり
………………………
人は、一人で生きているのではない。周りの人に生かされている。

人は、人のために生きなければいけない。そのために・・・

(誓い)
・口は、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう。

・耳は人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう。

・目は人のよいところを見るために使おう。

・手足は人を助けるために使おう。

・心は人の痛みがわかるために使おう。
……………………
人間は一人で生まれて、一人で育ち、一人で死んでいくんじゃありません。
たくさんの人に手を引かれ、たくさんの人の思いを受けて生きていくんです(^^)
感謝の気持ちを持って生きましょう!
==========================
最後まで読んでいただいてありがとうございますラヴハート

 ↓↓↓↓カフェ87*87(はなはな)さんのテーブルを飾っているステキなお花ですにっこり
  

Posted by しょう at 19:26Comments(6)しょうちゃんの日常

カフェ87*87(はなはな)さん開いてます!

2010年07月20日

通常、月曜日が休業日のお店のオーナーの皆さん!!

昨日が、連休最終日で営業されていたため今日振り替え休日の人が
多いんじゃありませんか?(●^o^●)

今日お休みで、時間があるなら、ぜひ、カフェ87*87(はなはな)さんに
いってみて下さい(^^)/

月曜日お休みというのが重なってしまうので、興味はあるけど、
なかなか行けないという方!!

皇徳寺団地内の癒しスポットカフェ87*87(はなはな)さん!!

黄色が基調の店内、最高ですよ~~!メニューも素敵ですよ~~!(^^)/
お店の木のドアも最高~~!!

ぜひ、どうぞ~(●^o^●)

    

笑顔で生きましょ!(^^)/

2010年07月20日

今朝は、途中まで記事を打ちかけて、会社に出てきてしまいました(^^ゞ

朝の時間の使い方が、まだまだだなぁって思いました(^^ゞ

時間を細かく計算して、出勤前にブログのアップが出来るように頑張っていきます!(^^)!

今は会社ですので、朝うちかけてた記事は夕方にでもアップさせていただきま~す!

昨日は、なんと、しょうが仕事の打ち合わせに行ったお店にブロ友さんお二人がいらっしゃったらしくて、後でメールをいただき、ビックリいたしました!(^^)!

ニアミスしてるのに、お顔を知らないばっかりに、ご挨拶も出来ませんでした(^^ゞ
それでこれはいけませんなぁってことになり、お顔をお見知りおきいただくために、
近くこのお二人とお茶をすることになりました(●^o^●)

楽しみにしてま~す(^^)/

ブログをとおしてのお友達の輪がどんどん広がっていくのが、とても楽しみで、
最近は、今日はどの方から連絡が来て、どの方とお茶のお約束が出来るだろうかと、
ワクワクしています(*^_^*)

人生一度きり、楽しまなくちゃ、損!損!(*^_^*)
たくさんのお友達を作って、
たくさんの人から気付きをもらい、
たくさんの人と笑いながら遊びにいき、
たくさんの人と一緒に楽しく仕事をしていく!!

笑顔で生きましょ!
今日も、たくさんの人と会って、いっぱい笑ってきます(●^o^●)

感謝します!ありがとうございます(^^)/

  

Posted by しょう at 11:46Comments(2)しょうちゃんの日常

現実から目をそらさず(*^_^*)

2010年07月19日

今日は、中学校時代の後輩の女性と、ランチをしてきましたにっこり

今給黎病院近くのお蕎麦屋さん仙人庵で美味しいお蕎麦をいただいて、
その後ドルフィンポート2階のKOOTSで、何とかっていう小豆の飲み物を飲みながら、
昔話と自分事の経済のお話をた~~~っぷりと語ってきました(*^_^*)

結婚されて、御主人もしっかりとしたお仕事をされているんですが、
やっぱり子供たちが大きくなるにつれて必要なお金も増えてくるということで、
自分が動く必要性を強く感じられたみたいですにっこり

「御主人が、もらってくる給料で生活していける時代が終焉をむかえたと言っても
過言じゃないよ。
投資・年金・退職金が、あてにできないTOP3になる時代が来るなんてねぇ・・・
だからと言って、政治が国がとテレビ見ながらブツブツ文句を言ってられる時代でもないし。
先々の自分の人生の責任は自分で取るしかない。
誰のせいにも、もちろん子供たちのせいになんか絶対にできません。
自分の人生は、責任を持って自分で切り開いていかなければならないと思うよ。」

って話をしてあげましたにっこり
カチンとスイッチが入って燃える気持ちになったみたいで、元気いっぱいの足取りで
帰って行かれましたにっこりダッシュ

たぶん、彼女はしょうと一緒に仕事をすることになると思います!(^^)!
彼女から、「頑張ります!!」って連絡が来るのが楽しみです(●^o^●)

みんな、今、動く必要性があることも、今、動かなければ5年後10年後は大変なことに
なることも知ってるんです(^^)/

今までは、なんとかなるかもぉ~って思ってて動かなかったけど、今は近い将来に大変な時が来ることはわかってても、それから目をそらして見ようとせずに動かない(^^ゞ

腰を上げるのはきついし、今までの自分を変えることは大変ですけど、
現実から目をそらさず、しっかりと前を見つめて、元気に動ける今のうちから、
行動をはじめましょう(*^_^*)
それが、将来の自分への今の責任だと思います!(^^)!

さぁ、明日は誰に元気とやる気を分けてあげよう(*^_^*)
ファイト!ファイト~~~~!!の毎日です(^^)/

 ↓↓↓↓カフェ87*87(はなはな)さんのテーブルを飾っているステキな花のアップですにっこり

  

がんばっているよ。だいじょうぶ、だいじょうぶ(^^)/

2010年07月19日

こんにちは、しょうですにっこりいい天気ですね晴れ

今日は、少し灰色の気分です(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
生きてたら、いろいろとありますよね(^^ゞ

って気分になってたら、友人から素敵なメッセージが届きました(^^)/
よかったら、読んでみてくださいにっこり

--------------------
「自分が嫌いです」という人がいます。

「自分はがんばっていない。だめな人間なんです」という人がいます。

こうした人々は、人間を作ってくれた神さまに失礼です。
「あなたが作ったものは最低ですよ」と神さまにいっているようなものです。

神さまが作ってくれた自分を、もっと大切にしてください。
いっぱい、いっぱいほめてあげてください。

「今日も一日、仕事をよくがんばったね。えらい、えらい」
「頼まれごとができた。えらい、えらい」
「昨日よりもプラスなことが考えられた。えらい、えらい」

そうやって、自分のやったことにいっぱいマル〇をつけてください。

ほんとうに小さなことでもいいのです。

朝、ちゃんと起きて仕事に行ったらマル〇。
今日は一日寝ていたけれど、体を休ませてあげられたからマル〇。
ごはんを食べられたからマル〇。

部屋のお掃除ができなかったけれど、トイレだけはピカピカにしたからマル〇。
できなかったものに気づいてバツ×をつけるよりも、できたところに気づいてマル〇をつけましょう。

眠れない夜「自分はがんばっているかなあ?」と悩んだ時も
「がんばっているよ。だいじょうぶ、だいじょうぶ」とほめてあげれば、
朝のエネルギーになり、いい朝を迎えられます。

高津理絵
マキノ出版より
==============================
最後まで読んで下さりありがとうございましたラヴハート


  ↓↓↓↓カフェ87*87(はなはな)さんのテーブルを飾っているステキな花です
  

Posted by しょう at 09:53Comments(2)しょうちゃんの日常

ゴーヤーとれました(^^)/

2010年07月18日

しょうの家の庭で作ってるゴーヤーが食べごろになったので収穫しましたにっこりキラキラ

今夜、ゴーヤー食べます(*^_^*)

  

Posted by しょう at 14:37Comments(2)しょうちゃんの日常

「どうせうまくいく!」(*^_^*)

2010年07月18日

おはようございます!しょうです(^^)/

昨日は、団地の夏祭りを楽しんできましたにっこり晴れ

打ち上げ花火も最高に綺麗でしたキラキラ

さぁ、今日もステキな一日にします(*^_^*)
とっても、一日が楽しみです(*^_^*)
だって、動きさえすれば、どうせうまくいくのだからにっこりチョキ

この「どうせうまくいく!」も、大切な友人がくれた言葉ですにっこり
「うまくいけばいいなとか、うまくいくはずとかじゃなくて、
どうせうまくいくんだからっていう気持ちでいたら、動きが変わるよ」って教えてくれました(^^)/
本当でした(*^_^*)
どうかな・・・って気持ちで臨むと、最初の一歩に迷いが生じますから(^^ゞ結果もですね(^^ゞ
最初から、結果はうまくいくって気持ちで臨んだら、迷いもないから、自信を持ってあたれるし、
結果もいい感じになります(*^_^*)

実は、携帯にもシールにして貼ってます(*^_^*)
ちなみに、待ち受けはカフェ87*87(はなはな)さんのお花ですウインク


では、今日も友人から届いたステキなメッセージを紹介します!
よかったら、読んでみてください!(^^)!
================================
あらゆる奇跡の中で最も偉大な奇跡は、純粋に信ずる力です。

智恵の書である聖書には「辛子種ほどの信念があれば、山をも動かす」という格言があります。

信念は「望む事柄を確認し、まだ見ぬ成果を期待する」ことでもあります。

したがって、信念とは時として証明し難いことを信じようとする意思の表現でもあります。

これは奇跡以外の何ものでないと言えるでしょう。
============================
最後まで読んで下さり、ありがとうございましたラヴハート
  

Posted by しょう at 11:13Comments(2)しょうちゃんの日常

素晴らしい出会いがありました(*^_^*)

2010年07月17日

いい天気でしたね晴れ晴れ晴れ

今日は、また素晴らしい出会いがありましたにっこり

昔から、それこそ22年前から知ってる人なんですけど、聞いてみてビックリ同じ師匠に
学びを受けている人でした(*^_^*)

お互い、直接そのお師匠さんに学びを受けているわけじゃないけど、根底に流れる
基本的な考え方は同じで、3時間くらいでしたが、大盛り上がりでした!

やっぱり、世の中のすべての出来事は、原理原則に従って流れています。
この世に偶然なんかない、すべて必然にっこり今日の出会いも同じ学びをしてたことも必然!!
偶然に思えることも、たどっていけば必ず自然の流れにのっているんじゃないかと思いますにっこり

ということは、明日出会える人とも、すでに今か過去にしょうが動いた事実に従って、
出会うことが決まってるんじゃないかな?
さぁ、明日しょうと出会えるのは誰かな?にっこりハート

明日、しょうと出会う運命になってる人、楽しみに待ってますねチョキ
では、今から団地の夏祭りに行ってきます星
  

Posted by しょう at 19:30Comments(4)しょうちゃんの日常

だから、毎日を全力で楽しんで生きます(*^_^*)

2010年07月17日

おはようございます(^^)/しょうですにっこり

いい天気ですね晴れ晴れ晴れ
ステキな青空と白い雲に朝起きて早々心を奪われて、ぼ~~っとした時間をしばらくすごしましたにっこり

今日もお仕事であちこち飛び回ります(^^)/頑張りますねぇ!

今日の友人からのメッセージは、昨日お会いしたある一人の人に贈りたいと思って書きましたにっこり

大嶋啓介さんのてっぺんメールです(*^_^*)
その人も、この大嶋さんが学んだ環境で人生を学ばれた人です。とっても、素晴らしい人です。
だから、この大嶋さんの言葉は深く伝わると思います(^.^)

今日のメッセージはその人に、ぜひ伝えたいんです(*^_^*)
では、よかったら読んでみてくださいにっこり
=============================
・・・・・・・・・・・・こんにちは。



『一回しかない人生
あなたは、どんな人生にしたいですか?』


僕は、今年、今までの人生の中でも、最も挑戦する年にすると、決めています。


36歳。


僕の親父が、亡くなった年齢になりました。


ずっと意識していました。


「人生は、いつ、どうなるかわからん。

だから、毎日を全力で楽しんで生きること。」


親父の教えです。


だから、毎日を全力で楽しんで生きます。

立ち止まったり、
前に進めなくなる日もあります。

でも、しっかり休んで、
また、全力で楽しみながら挑戦していきます。



ありがとうございます。

てっぺん
大嶋 啓介
============================
しょうが読んでほしかった、あなた(*^_^*)
最後まで読んで下さり、本当にありがとうございましたラヴハート

  ↓↓↓↓カフェ87*87(はなはな)さんのテーブルを飾っているステキな花です
  

Posted by しょう at 09:12Comments(2)しょうちゃんの日常