スポンサーサイト
45歳になっても、まだまだ修行が足りません(^^ゞ
2010年08月12日
生きてたら、いろんな事があります(*^_^*)
いいことも、悪いことも、人を好きになることも、嫌いになることも、笑うことも、泣くことも、
天国言葉にを言うように、地獄言葉を言わないように気をつけて・・
でもね、つい言っちゃう
「私は、こんなに頑張ってるのに、あの人が・・」
「私の方が上なのに、まわりが認めてくれない・・」
「私は、あの人はこんな人だと信じていたのに、裏切られた・・」
「私が、私がしたから、私こそが・・」
よりも、
「あなたが、あなたのおかげで、あなたこそが!素晴らしい!」
のほうが、聞いてるほうも気持ちがいいと思います!(^^)!
修行の足りないしょうも、つい、「私が・・」って言ってしまいますけどね(^^ゞ
でも、修行中の身ですから、つい言ってしまってもいいと思います(*^_^*)
生まれてから死ぬまでずっと修行ですからね。
一生懸命、毎日毎日、顔晴って、素晴らしい人になっていきましょう!
慌てずに、ゆっくり、ゆっくり、少しずつね(●^o^●)
いいことも、悪いことも、人を好きになることも、嫌いになることも、笑うことも、泣くことも、
天国言葉にを言うように、地獄言葉を言わないように気をつけて・・
でもね、つい言っちゃう
「私は、こんなに頑張ってるのに、あの人が・・」
「私の方が上なのに、まわりが認めてくれない・・」
「私は、あの人はこんな人だと信じていたのに、裏切られた・・」
「私が、私がしたから、私こそが・・」
よりも、
「あなたが、あなたのおかげで、あなたこそが!素晴らしい!」
のほうが、聞いてるほうも気持ちがいいと思います!(^^)!
修行の足りないしょうも、つい、「私が・・」って言ってしまいますけどね(^^ゞ
でも、修行中の身ですから、つい言ってしまってもいいと思います(*^_^*)
生まれてから死ぬまでずっと修行ですからね。
一生懸命、毎日毎日、顔晴って、素晴らしい人になっていきましょう!
慌てずに、ゆっくり、ゆっくり、少しずつね(●^o^●)
幸せになるには・・!(^^)!
2010年08月12日
おはようございます!しょうです(^^)/
今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(#^.^#)
========================
『幸せになるには、怒らないこと。』
とは言っても、人間ですから、怒りの感情がでることは、ありますよね。
そんな時は、どうすればいいのか。
今日も五日市さんの本より、ご紹介します
=====
『恨みや怒りはね、すぐに相手に伝えないで一晩寝かせたらいい。
一晩寝かせると、感情は薄れるから。
そうすると、あー言わないでよかった、ということが多いはずです。
人を怨んだり、憎んだりしてもね、結局は自分が傷つくだけなんです。
人を怨むと、体に毒素が溜まります。
気をつけましょう。』
『イライラしても、ムカッときても、一晩寝かせる。』
============================
最後まで読んでくださり、ありがとうございました
今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(#^.^#)
========================
『幸せになるには、怒らないこと。』
とは言っても、人間ですから、怒りの感情がでることは、ありますよね。
そんな時は、どうすればいいのか。
今日も五日市さんの本より、ご紹介します
=====
『恨みや怒りはね、すぐに相手に伝えないで一晩寝かせたらいい。
一晩寝かせると、感情は薄れるから。
そうすると、あー言わないでよかった、ということが多いはずです。
人を怨んだり、憎んだりしてもね、結局は自分が傷つくだけなんです。
人を怨むと、体に毒素が溜まります。
気をつけましょう。』
『イライラしても、ムカッときても、一晩寝かせる。』
============================
最後まで読んでくださり、ありがとうございました

