スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

「人との係わり」を大切にすることによって(#^.^#)

2010年08月15日

こんにちは!しょうです!

今日は、友人からステキなお話が届きました!
よかったら、読んでみてください(^^)/
======================
学生街の喫茶店。
GAROの代表作である。
GAROの“ボーカル”の愛称で一躍人気を博した男。
大野真澄の深い話しです!
-------------------「周りの支えがあってこそ」

これまでに自分が作り上げてきたものを振り返ってみると、
全ては人との繋がりできたものでした。

「人との係わり」を大切にすることによって、
自分にとって大切なものが何かわかってきます。

人間一人でできることには限界があります。
周りにいる人にチャンスをもらって
それを膨らませているんです。

周りの人が
役割をふってくれて、
それに感謝してレシーブしました。

とにかく
大好きな音楽を楽しみたい。

GAROやソロ活動をやってこれたのは、
僕の熱意があったからだけではないです。

GAROはもともと
「我郎」と書き、
字の如く”我が息子思う父の心”
で名づけてくれたそうです。

周りが支えてくれましたから。
だからこれからも多くの人に、
共感してもらい、
お互い感動しあえる曲を作り続けていきたい。

作曲するときには、
苦しいとか難しいって言葉はあまりイメージしないですね。
さぁどうやろうかって感じです。
完成するまでには、
苦しかったり、難しかったりもしますけどね。

音楽業界は今も昔も、世の中の風潮や流れだけで善し悪しが決められてしまいがちですけど、
自分自身を信じて楽しんでいけたらいいと思います。

ブレイクできなかった多くの自分自身の作品たちも、
僕にとっては大切な宝物です。

何が正しいかっていう基準なんて人によって違いますから。
悩みに立ち止まったりしないで、
前向きに考えるようにしたいですね。

進んでいく中でたいていの事は少しづつ克服できると思います。

◆大野真澄
======================
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたラヴハート
   ↓↓↓↓カフェ87*87(はな*はな)のステキアイテムの一つです(^^)/

  

Posted by しょう at 12:38Comments(0)しょうちゃんの日常

人はひとりでは生きられない(#^.^#)

2010年08月13日

こんにちは!しょうです(^^)/

今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください若葉(#^.^#)若葉

===============================
人はひとりでは生きられない。


人間というのは、生まれた瞬間から何かの関係の中にいるんです。

人と人との間にいるから人間なんです。


人という字は一本の棒と一本の棒がふたつ集まって、お互いに支えあっているでしょう


必ずだれかと支え合って生きていく。


これが、人間関係というものです。


自分が何かでうまくいっているときは、人に支えられ、助けられて生きているんです、

と思えば自然に人に感謝の心がわいてきます。



この感謝の気持ちを忘れると、人間はだめになるとおもいます。


瀬戸内寂聴
==========================

最後まで読んで下さりありがとうございました(#^.^#)
  ↓↓↓↓カフェ87*87(はな*はな)アイテムですにっこり
  

Posted by しょう at 13:58Comments(7)しょうちゃんの日常

45歳になっても、まだまだ修行が足りません(^^ゞ

2010年08月12日

生きてたら、いろんな事があります(*^_^*)

いいことも、悪いことも、人を好きになることも、嫌いになることも、笑うことも、泣くことも、

天国言葉にを言うように、地獄言葉を言わないように気をつけて・・
でもね、つい言っちゃう

「私は、こんなに頑張ってるのに、あの人が・・」
「私の方が上なのに、まわりが認めてくれない・・」
「私は、あの人はこんな人だと信じていたのに、裏切られた・・」

「私が、私がしたから、私こそが・・」

よりも、

「あなたが、あなたのおかげで、あなたこそが!素晴らしい!」

のほうが、聞いてるほうも気持ちがいいと思います!(^^)!

修行の足りないしょうも、つい、「私が・・」って言ってしまいますけどね(^^ゞ

でも、修行中の身ですから、つい言ってしまってもいいと思います(*^_^*)
生まれてから死ぬまでずっと修行ですからね。
一生懸命、毎日毎日、顔晴って、素晴らしい人になっていきましょう!

慌てずに、ゆっくり、ゆっくり、少しずつね(●^o^●)
  

Posted by しょう at 15:14Comments(8)しょうちゃんの日常

幸せになるには・・!(^^)!

2010年08月12日

おはようございます!しょうです(^^)/

今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(#^.^#)
========================
『幸せになるには、怒らないこと。』

とは言っても、人間ですから、怒りの感情がでることは、ありますよね。
そんな時は、どうすればいいのか。

今日も五日市さんの本より、ご紹介します
=====

『恨みや怒りはね、すぐに相手に伝えないで一晩寝かせたらいい。


一晩寝かせると、感情は薄れるから。

そうすると、あー言わないでよかった、ということが多いはずです。

人を怨んだり、憎んだりしてもね、結局は自分が傷つくだけなんです。

人を怨むと、体に毒素が溜まります。

気をつけましょう。』


『イライラしても、ムカッときても、一晩寝かせる。』
============================
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたにっこり

  

Posted by しょう at 08:10Comments(8)しょうちゃんの日常

オフ会!バンザ~イ!(^^)!

2010年08月11日

こんにちは!しょうです(^^)/

昨日は、とっても楽しい一日でした(#^.^#)
昼は、ブロ友さんとランチでしたにっこり
食べた食事も美味しかったし、お話も楽しかったパチパチ

夜は、ブロ友さんたち18名で、ビアガーデンとカラオケで大騒ぎでした(^^)/
ほとんどの人が初対面なのに、コメントや記事でつながってるもんだから、
昔からの知り合いのように大盛り上がりでしたクラッカー

皆さん、幸せな時間をありがとうございました!(^^)!
準備してくださった皆さん、ありがとうございましたにっこりハート

今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(^^)/
==============================

五日市さんの本より、『どうしたら幸せになれるのか』について、ご紹介します

=====

「個人的には、幸せというものは、求めるものでも手に入れるものでもなくて、
今ある状況にまず感謝すること。

つまり、今ある幸せに気づくことが大事なのではと思っています。

でも、何かに深く思い悩んでいる人や、深刻なご病気などで精神的ゆとりがない方に、

“今ある幸せに気づく感度を高めましょう”と言っても、なかなか伝わるものではありません。」

「どうしたら、もっと幸せになれるのか。

それは、











“それは、怒らないこと。
どんなときも。”

怒ってばかりいると、ツキは逃げていっちゃう。

怒れば怒るほど、あなたがせっかく積み重ねてきた運やツキが、どんどんなくなっていく。

“幸せっていうのはね、嫌いだった人のことを好きになって、チューしてあげることよ。”

これは、5歳の女の子がお母さんに言った言葉です。

幸せというものは、怒ってばかりいると感じにくくなってしまう。

「ムカッときたり嫌なことがあったら、“ありがとう”。まずは、この言葉を。」
by 五日市さん


〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓【今日の一言】〓

亡き人の魂は、この世に残していった人々の幸せをいつも祈ってくれています。
愛する人々を守ってくれているのです。

悪事に手を染めずにいられるのは、あなたが立派な人間だからではありません。
先祖の霊や、神仏など、目に見えない何か大いなるものが、
いつもあなたを守ってくれているからなのです。
(瀬戸内寂聴)
===========================

最後まで読んで下さりありがとうございましたラヴハート

   

Posted by しょう at 12:02Comments(13)しょうちゃんの日常

今まで以上に、顔晴れてます(^^)/

2010年08月09日

雨かな?晴れかな?どっちなのかな?晴れ雨曇り

しょうの気持ちは、いいこと続きなので、晴れてます(#^.^#)

今まで以上に、顔晴れてます(^^)/
仕事の上でも、私生活でも、どんどん人の輪が広がっていってます!

出会いに感謝!ありがとうございます!(^^)!
  

Posted by しょう at 13:23Comments(2)しょうちゃんの日常

「87*87day」最高(^^)/プレゼント最高!!

2010年08月09日

おはようございます!しょうです(^^)/

今日も素晴らしい一日になりそうですにっこりハート

カフェ87*87(はな*はな)の毎月7日8日のサプライズイベント「87*87day」

8月の「87*87day」は一昨日と昨日の二日間おこなわれました!(^^)!
YELLOWクリフオーナー宣言のとおり、遊びに来てくれた人だけいただける
ステキなプレゼントも用意されていましたプレゼント

8月のプレゼントは美味しいラスク!(^^)!オーナーが心をこめて作ってくれた
とっても、うれしい「ありがとうシール」つきでした(#^.^#)


今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(^^)/
=============================
『益はなくとも、意味はある』




見返りの得られないことに対して、どれだけ真剣に取り組めるか
この基準が、人物を左右します。


大人とは、すぐに見返りが得られなくても、辛抱して待てる人のことです。


すぐ成果が得られなくても、積極的に取り組める人のことです。


ひとりでも多くの人が、見返りばかり求めず努力そのものに意義を
見出せるようになれば、世の中はもっとおだやかになります。

たとえ、自分の利益に結びつかないことであっても、
周囲の人、社会の利益を優先する姿勢を持つ。



いまこそ『益はなくとも、意味がある』という言葉に耳を傾けるときではないでしょうか?
===========================
最後まで読んで下さりありがとうございましたラヴハート
  

福岡から帰ってきました(#^.^#)

2010年08月08日

福岡でのお仕事、すべてうまくいきました!(^^)!
なんやかんやもうまくいき、素晴らしかぁ!最高ばぁい!でした!(^^)!

帰り着いてから、カフェ87*87(はな*はな)にも行って、
「87*87 day」も楽しんできました(#^.^#)

「87*87day」の詳細は、明日アップしますにっこり
  

Posted by しょう at 19:25Comments(0)しょうちゃんの日常

福岡にいってきまぁす(^^)/

2010年08月07日

おはようございます!しょうです(^^)/

朝7時出発で、福岡にお仕事なんやかんやで行ってきます(^^)/
昼間は大野城市、夜は久留米です!
今日はどんな出会いがあるのかな?若葉にっこり若葉

今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(^^)/
===========================
人は幸せだから感謝するのではありません。

感謝するから幸せになれます。


あるご婦人が
『私は、いま、ぜんぜん幸せではありません。ですから、感謝なんてできません』
とおっしゃるのです。


そういうお考えの人は、人生幸せになることはできません。


いつも不平不満ばかりを持っているような人は、絶対に幸せになることはありません。


あるがままを受け入れることが、幸せになるための大前提であるということです。


ないものねだりをせず、『あるもの活かし』をする。


できない理由を考えるよりも、いま自分にできることをひとつでも多く考えてみる。

そういう生き方を心がけていますと、小さなことにも感謝できる豊かな感受性が
芽生えるようになります。

小さなことに感謝できる人は、自分の苦しみや悩みを小さく受け止めることが
できるようになります。
そのぶん、幸せになれるわけです。

さぁー!今日も一日どんな出会いがあるか楽しみです。
===========================
最後まで読んで下さりありがとうございましたラヴハート

  

Posted by しょう at 06:22Comments(3)しょうちゃんの日常

いいことが、雪崩のようにおきてます(#^.^#)

2010年08月06日

今日も、いいことが雪崩のようにおきました(#^.^#)

(月)に飲み会も決まったしビール(火)(土)にオフ会も決まったし日本酒

最高~~!に、幸せな気持ちです(#^.^#)
特に、月曜日の飲み会は、最高に幸せな気持ちですにっこり

よし!来週の飲み会、オフ会に向けて、土日のお仕事も、一生懸命頑張ろうにっこりハート
  

Posted by しょう at 18:46Comments(2)しょうちゃんの日常

夏だから当たり前だけど、、暑いですね(*^_^*)

2010年08月06日

夏!夏!夏!ですね(^^ゞ

黒いスーツを着て歩いてる人の背中に白い粉みたいなものが・・・

よーく見たら、汗が白い粉みたいになってるとこでした(^^ゞ

暑さを強調するような出来事でした(^^ゞ
夏だから当たり前だけども、本当に暑いですねぇ~~(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ汗汗汗

まっ、夏が涼しいのも大変ですからね(*^_^*)
さぁ、あと半日頑張ろう!!

明日と明後日は、仕事なんやかんやで、福岡にいってきます車ブー

  

Posted by しょう at 12:10Comments(1)しょうちゃんの日常

『限りある素晴らしい人生』(#^.^#)

2010年08月06日

おはようございます!しょうです(^^)/

昨日も素晴らしい一日でした(#^.^#)
ブロ友オフ会のお誘いも来て、すっごく幸せな気持ちで一日が終わりましたにっこり

今日は、どんなステキなことが雪崩のように押し寄せてくるのかな?ラヴハート楽しみです若葉

今日も友人から、ステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(^^)/
========================
誰もあり余っている時間はありません。


時間は貴重。


できれば自分のためだけに使いたい人ばかりです。


その時間を、直接自分の利益に結びつかないことや、周囲の人や社会のためにも
費やすようになったら立派な魅力ある大人です。


『自分のしたいこと』ばかりに時間を使っていると、周囲の人々が離れていきます。
協力も得られません。


『限りある素晴らしい人生』


時間が命だとすれば、その命を自分以外のために費やせるようになったとき
魅力ある大人になったといえるのではないでしょうか。
=============================
最後まで読んで下さりありがとうございましたラヴハート

  

Posted by しょう at 07:20Comments(2)しょうちゃんの日常

小さなことでいい、人の役に立つ人間に!(^^)!

2010年08月05日

おはようございます!しょうですにっこり

素晴らしい一日が始まりました晴れにっこり晴れ

昨日も、楽しい一日でした(#^.^#)
エレベーターの中で会ったお孫さんを連れてお買い物中の奥様と、1階から4階に上るまで、
「暑いですね~~汗灰がまきあがって、汗につくから嫌ですよね~~汗
ってお話で盛り上がったり、

ある会社の社長さんと、「不景気ですよねぇ~~にっこり汗」ってお話で盛り上がったり)^o^(

あるブロ友さんと、ランチアポごはんが取れたりと、最高の一日でしたにっこりハート
Yさん、ランチ楽しみにしていますね~~(^^)/

今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(^^)/
==========================
桜小さなことでいい、人の役に立つ人間に桜


何のためにこの世にうまれたのか。


それは、親が産んでくれたということです。

何か知らない宇宙の大きな生命が、あなたが世の中に役に立つと思って生んでくれているんですよ。


だから、自分はどんなに小さなことでいい。人の役に立つ人間にならなければいけないんですよね。


皆さんも、子供さんたちに「何のためにいきているの?」と聞かれることがあるでしょう。


そういうときは、
『あなたがいるために、周りのだれかが幸せになる。あなたはそのために生きているのよ』
と真剣に言ってあげてください。


私たちはみんな何かのおかげでもって、今幸せに生きていることに気付くでしょう。

感謝すれば、自分も何か人の役に立ちたいと思うでしょう。


そう思ったら、それが生き甲斐なんです。


瀬戸内寂聴
=============================
最後まで読んで下さりありがとうございましたにっこりハート

  

Posted by しょう at 07:30Comments(0)しょうちゃんの日常

カフェ『87*87day』開催!(#^.^#)!

2010年08月04日


しょうがいつもお世話になっている、
カフェ87*87(はな*はな)のオーナーからお知らせがあります(^^)/
===============================
毎月7日&8日『87*87day』 として

ご来店のお客様に、ささやかですがワクワクドキドキハートしていただけるような

何かをご用意してお待ちしてますプレゼント

今月7日(土)よりスタートしますので、みなさんどうぞお越しください若葉
===============================
  ↓↓↓↓カフェ87*87(はな*はな)の位置です


大きな地図で見る  

がや❤さんのブログに紹介していただきました(^^)/

2010年08月04日

がや❤さんがご自身のブログ「がや❤のtea time」で、
しょうの会社
ライフアシストネットワーク
のことを紹介してくださいました(^^)/
がや❤さんのブログこちらです→http://ohanahana.chesuto.jp/←見てみてください!(^^)!


先日、事務所に来てくださり、お話をさせていただいた時のことを
丁寧に紹介してくださっています(^^)/

感謝感激です!
本当に、ありがとうございます(●^o^●)

がや❤さんがブログで紹介してくださったように、

しょうの会社ライフアシストネットワークでは、
・新しいパソコンが欲しいけど、今の自分に合ったパソコンがわからない!
・今の私に合ったパソコンを持ってきて!
・印刷の仕方がわからない!
・パソコンって、何?どうしたら動くの?
っていう初歩的なご依頼から、
・修理・調整
・WEB企画・制作・管理
・システム開発・運営・管理
・PCインストラクター
・24H出張トラブルサポート
などなど、パソコンに関するあらゆる分野のご依頼をお客様目線の低価格で、
ご提供させていただいております!

パソコンに関するお悩みやご相談、遠慮なくご連絡ください!!
℡099-201-3536 Fax099-201-3550

「しょうちゃんって、どんな人?会ってみよう!(^^)!」って感じでもいいですから、
事務所に遊びに来てください!

そのうち、どこかの旅行会社が「しょうちゃんに会おうツアー」でも企画したら、
順番待ちでなかなか会うことが出来ないかもしれないので、お早いうちにどうぞ!(^^)!

事務所は、鹿児島中央駅の正面にありますダイエーと医師会ビルの間にある
創夢ビル3階にあります!
これからも、よろしくお願いしま~す(*^_^*)
                          ↓↓↓↓場所はここで~す
  

カフェ87*87オーナー!!ラジオデビュー(^^)/

2010年08月04日

おはようございます!しょうです(^^)/

昨日は、カフェ87*87(はな*はな)のオーナーYELLOWクリフさんのラジオデビューに
興奮しました!!

皆さん、聞いていただけましたか?にっこりにっこりにっこり
とっても、ステキでした(^^)/

さぁ、今日はどんな素晴らしいことが雪崩のように起こるのかな?楽しみですムフッハート

今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてください(^^)/
================================
「毎日、毎日、いろいろなことがあって困る」そう口癖のようにいう人がいます。

しかし、よく考えてみてください。

何もない毎日のほうが、ほんとうは困ります。

毎日、いろいろなことがあるからこそ、私たちの魂は向上できるのです。

なんにも起こらなかったら、魂は向上しないし、何より退屈ではありませんか。

確かに、だれの人生にも、毎日、困るほどいろいろなことが起こります。

そうした起こった物事から、あなたはどんな解釈をしていますか?

どんな物事にも、いい面と悪い面があります。

重要なのは、起こった出来事からいい面を引き出すことです。
   
間違ってカレーが来ても喜べる人は必ず幸せになる
高津理絵
=================================
最後まで読んで下さりありがとうございましたラヴハート
  ↓↓↓↓前にものせたかもですが、カフェ87*87(はな*はな)さんのお花です桜



  

カフェ87*87(はな*はな)ブログスタートしました!

2010年08月03日

とうとう待ちに待ったカフェ87*87(はな*はな)さんのブログが
スタートしましたにっこりGO

イエロークリフオーナーさん、おめでとうございま~す(●^o^●)

イエロークリフオーナーからの情報です!
今日の16時からのフレンズFMの『フレンズマンション201号室』に生出演します(●^o^●)

いきなり、オーナーの生声が聞けるみたいですので、皆さん聞いてみてください(●^o^●)

「Cafe 87*87の おセンチ日記」にも遊びに行ってください!
http://cafe8787.chesuto.jp/
  

黒豚百貫!おいしかったぁ(*^_^*)

2010年08月03日

今日は、スタッフT君とランチしてきました(*^_^*)

中央駅西口近くの象の鼻通りかな?にある黒豚百貫美味しかったです肉ごはん

お店のお姉さんが、注文に来たときに、細身のT君には何も言わないのに、しょうにだけ、

「ご飯は大盛りにも出来ますし、おかわりも出来ますにっこり

しょうが、
「いや、普通でいいですよにっこり

するとお姉さん、
「え?普通でいいんですかごはん!?ごはん

しょう、
「ハイ(^^ゞ普通でいいです(^^ゞ」

体型を見て、大盛りとかおかわりするとか思わないで欲しいんですけどねぇ(^^ゞ

すると、しばらくして、水を注ぎにきたお兄さんが、
「本当に、おかわりいいんですか?ごはん!?!?!?ごはん

「いやいや(^^ゞだから、いいですって(^^ゞ」

でも、本当はおかわり欲しくても、なかなか言い出せない人もいるだろうから、
これくらいの、声賭けがあったほうがいいかもなぁって思いました(*^_^*)

すごく丁寧で、お客様思いのお店でした(*^_^*)
黒豚百貫さん!幸せな時間をありがとう!美味しかったです(*^_^*)

店員のな〇みちゃん、丁寧な応対と笑顔ありがとうございました!!

  

人生は、ハイキングと同じです(#^.^#)

2010年08月03日

おはようございます(^^)/しょうです!!

今日も、暑くなりそうですね晴れ(#^.^#)晴れ汗

今日は、スタッフのT君とランチです!(^^)!
T君には、パソコンの調整とかでずっとお世話になっています(#^.^#)

毎日が、楽しいで~す!!

今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてくださいにっこり
==========================
きついと感じる時に、人間は成長している。

人生は、ハイキングと同じです。

「きついなあ」と感じる時は、山を登っているのです。

「きついなあ」「しんどいなあ」と感じる人は、成長している人なのです。

ハイキングをしている人は、ハアハアと息をはずませながら、苦しそうな顔をしていません。
顔はニコニコ笑っています。

だんだん景色のいいところに近づいているのを、知っているからです。

今、辛いですか。それなら、大丈夫です。

「あなたの出会いはすべて正しい」中谷彰宏名言集
=============================
最後まで読んで下さりありがとうございましたラヴハート
  ↓↓↓↓87*87(はなはな)さんのガラス戸前の緑

  

Posted by しょう at 08:20Comments(0)しょうちゃんの日常

屋久島旅行記!しょうちゃん行ってきたど~(#^.^#)

2010年08月02日

こんにちは!しょうです(^^)/

屋久島から無事に帰ってきました(#^.^#)
無事にと言っても、筋肉痛だらけで、ヒーヒー言ってますけど(^_^;)

屋久島旅行記を随時アップするつもりでいたんですが(^_^;)
いろんな障害がありまして・・なかなか思うようにいきませんでした(^_^;)

ということで、今から屋久島旅行記を報告したいと思いますハートにっこりハート

まず、出発は種子・屋久高速船旅客ターミナルからでしたヨット

かっこいい高速船ロケットで一路屋久島へ!!

早い!早い1時間50分で屋久島へ到着!


港のすぐ近くの食事処「潮騒」でお食事!魚介類の苦手なしょうは、かつ丼をいただきました!

あいかわらず、写真撮る前に少し食べちゃいましたけど(^_^;)
とっても、美味しかったぁ(#^.^#)

それから、宿泊先に向かいました家
ライダーハウスとまり木さん
なんか学生時代の合宿を思い出しちゃうようなステキな民宿でした!
   

バーベキューをしたり、川遊びをしたり、他の宿泊客の皆さんと交流したりと最高の三日間でしたハート
姉さん、ありがとうございましたぁ(#^.^#)山で食べた姉さん手作りおにぎり美味しいでしたパチパチ

島内観光は、やはり自然!自然!自然!
素晴らしかったです(#^.^#)
猿やシカが、目の前に出てきてくれて感激でした!
人間が動物たちの聖域を侵さずに、ちゃんとしたルールを守っているからだと
思いますが、動物たちも人間に対し敵対しているような雰囲気もなく、
穏やかな時間が流れているって感じでしたキラキラ
    

帰りたくないよぉ~~って泣きたくなりそうなくらいにステキなところでした!(^^)!

神の住む島のエネルギーをたくさんもらいました!
いっぱい癒してもらいました(^^)
特に、もののけ姫のファンの人は必ず行ってみたほうがいいですよ!
皆さんが思った以上の出会いがあります!
あれ?この風景は、アシタカとサンの出会いの・・・とかね(#^.^#)
あれ?あの木、もしかすると、シシ神様の・・・とかね(#^.^#)
まぁ、しょうから聞くよりご自分で体験してみてください!(^^)!

あちこち観光もしたいとか心残りはたくさんありますが、一番の心残りは、
尚さんの「夢人工房」に行けなかったことですうるうる
ちょうどお仕事で屋久島に帰ってた比呂さんにも会えませんでしたうるうる
尚さん、また屋久島に行きます!!その時は、必ず寄らせていただきますので、
よろしくお願いしま~す(^^)/

尚さんのブログ「屋久島夢人工房便り」です!
ステキな屋久島を紹介してくださっています!ぜひ、遊びに行ってください!(^^)!
http://yakusimayumehito.chesuto.jp/
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたラヴハート