スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

映画「ボルト」の挿入歌「生まれ変わった僕」最高!!

2010年10月22日

ボルトってディズニー映画を見ました(#^.^#)
自分はスーパー犬だって勘違いをしてる映画スター犬のボルト(佐々木蔵之介)が生き別れになった共演者のペニーを悪の魔の手から助けるために猫のミトンズ(江角マキコ)とハムスターのライノ(天野ひろゆき)と一緒に本当の犬らしさを覚えながら旅をする映画です犬

この映画、とってもいいですからぜひ見てみてください(#^.^#)

映画はもちろんいいんですが、しょうがお薦めなのは、挿入歌の 「Barking at the Moon (日本語曲名:生まれ変わった僕 )」という曲!!日本語版はMEGさんが歌ってるんですが、これがとんでもなくいいんです!!
残念ながら日本語版は発売はしてないみたいですが、たまらなくいいですから、ぜひ映画と一緒にこの曲もお楽しみください!
 ↓↓↓↓この曲ですので、聞いてみてくださいラヴハート


音楽会社のみなさ~ん、日本語版の発売をお願いしま~~す!!  

Posted by しょう at 22:13Comments(2)しょうちゃんの日常

乳児専門ルームBabyBaseを開園!!

2010年10月22日

しょうの会社のPRを一つ!

スタッフのブログから記事をもらいました、勝手にですけど(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
スタッフのH君!ごめんなさいねぇ(^^ゞ

では、どうぞぉ(*^_^*)
===================================
現在、KidsBaseとして託児所経営をしているのですが、今月、乳児専門ルームBabyBaseを開園致しました♪

託児所も2カ所に増え、以前に比べるとスペースも増え、ますます子供にとって良い環境を準備できたと思っています。(現在、2カ所とも上之園町にあります。)

お忙しい、お父さんやお母さんのために、何より子供たちのために、私たちはより一層、子育て支援に力を入れたいと考えています。

また、託児所ではWebカメラを設置して、保育状況をリアルタイムで見れるようにしています。

託児所では送迎車も完備していますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
==================================
と、いう内容です(*^_^*)

話を聞いてみたい方は、ご連絡くださいね~!
  

黄斑変性症…怖い病気です。

2010年10月22日

おはようございます!しょうですクローバー

昨日は、祖母を病院に連れて行ってきましたにっこり
3ヶ月に1度、黄斑変性症の診察に病院に行ってますが、片方の目だけはなんとか病気の進行を止めることが出来ましたにっこり

「いつ光を失うのだろう…」って、泣いてた祖母ですが、完全に進行が止まり、今度は泣き笑いしていますにっこり汗
お医者さんも、「老人性のやつだから、どうしようもできません汗」って言ってましたから、今となっては、「???」って、感じですにっこりハート
今まで、3ヶ月に一度の診察だったのですが、昨日の診察で半年に一度の診察で良くなりましたラヴ
待ち時間も長かったし、瞳孔を開く薬をさしたら、帰りの車の中で光がまぶしいっていつも涙がこぼれてたからね、本当によかったね!婆ちゃん(#^.^#)

テレビでコマーシャルもしてますが、今は、高齢者ばかりの病気じゃないらしいので、皆さんも気を付けてください!祖母の話によると、縦の柱は、少し歪んで見えるそうですが、横の柱は歪みすぎて、床にある横板なんか段差があるようにまで見えるそうです。


今日も友人からステキなメッセージが届きました!
よかったら、読んでみてくださいキラキラ
=======================


一番大事なのは『心』でしょう!


その人の『心』がキレイかどうか、


これが人を見る目安になります。


はじめは難しくても、あなたが素直な気持ちで向かい合えば、相手の『心』のありようが、だんだん見えてくるはずです。


年齢も性別も肩書きも関係ない、とびきり素敵な人ばかり出会うでしょう。


人の『心』は買えません。


『心』をいただくと、人生の岐路に立たされたとき、人生にくじけそうになったとき、かならずあなたを目覚めさせ、勇気をもらい救いとなるでしょう
========================
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたラヴハート

今日も一日、人に親切にしま~す若葉